※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親が子供の指しゃぶりをやめさせた経験はありますか?1歳8ヶ月の子供が指しゃぶりをしており、歯医者に指摘されました。指しゃぶりをやめさせる方法やおしゃぶりを再度渡すべきか、経験談を教えてください。

親が意図的に指しゃぶりをやめさせられた方いますか?

1歳8ヶ月ですが生後数ヶ月で早々におしゃぶりを取り上げたら指しゃぶりが始まり、先日歯医者さんに行ったところ、
しゃぶり癖があるでしょ?出っ歯気味になってきちゃってるね、
とバレてしまいました😂

子供だし精神的にも必要なことなので3歳頃までは無理にやめさせなくて大丈夫と言っていただけましたが、歯並び的にはやらないに越したことはないと思うので、可能ならやめさせたいです。

成長とともに頻度は減ってきて最近は日中はあまりやらないのですが、寝る時はどうしても指を咥えてないと寝付けないみたいでいつも指2本吸ってます。


指を苦くする商品とかありますが使ったことある方いますか?
他に辞めさせられる方法はありますか?
それとも逆に今更ですがおしゃぶり渡しちゃった方がいいんでしょうか。

経験談あれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘もおしゃぶりから指しゃぶりになり3歳までに辞めさせてって言われてAmazonで指に塗る苦いの使ってやめませました!

相当苦いのでトラウマみたいな感じ一切指しゃぶりしなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    良かったら商品名教えてくださいませんか?バイバイチュッチュみたいなやつですかね?

    可哀想だけど…心を鬼にしてやるしかないですね…👹

    • 5時間前