「ネントレ」に関する質問
ママリでは今、「ネントレ」に関する質問が9570件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


赤ちゃんと上の子(1歳〜2歳ごろ)の寝かしつけ、どのようにされている、されていたか教えてください。 年子子育て中で、いまは夫が育休を取得していることからパパが上の子、わたしが下の子を寝かしつけています。 が、パパの育休もあとわずかとなり寝かしつけができそうになく…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 育休
- 赤ちゃん
- ぴょんぴょんぴょん
- 0


生後4ヶ月です。質問ではないのですが、今朝からの急成長にびっくりして戸惑ってます! 今まで朝寝、昼寝、夕寝、ずっと抱っこひもで立ってゆらゆら。夜は抱っこで寝かしつけて、布団に置いて背中スイッチ発動😭そろそろ体がしんどいな、ネントレしようかなと考えていました。 が…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 抱っこひも
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5


現在生後11ヶ月、来年保育園に預けることになるので、 トントンで寝れるようにさせてあげたいのですが どうしてあげたらいいのか悩んでます。 泣き声と涙ポロポロして顔真っ赤にしてる姿を見てるのが辛くて一般的なネントレは私が難しいです。。 今は昼寝も夜寝も抱っこです…
- ネントレ
- 保育園
- 生後11ヶ月
- 月齢
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 6

お昼寝ぐずりが酷いです🥲 夜は一日の最後のミルクの後、ベッドの上で割とすんなり寝てくれます。 が、日中はほんとにこの世の終わりぐらい泣いて 抱っこで寝ても置く瞬間起きて再びギャン泣き。 ネントレしたかったですが、 労力が無駄やと思って、結局ずーっと お昼寝はおしゃぶ…
- ネントレ
- ミルク
- お昼寝
- おしゃぶり
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月の女の子赤ちゃんですが、寝るときに自分で寝れたことがまだ一度もなく、毎日抱っこで寝かしつけています。 眠くなったら自分で寝れるようになるのはいつごろからでしたか?またネントレはしましたか?? 赤ちゃん全員それぞれ違うというのはわかっていますが、皆さん…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- おとママ💓
- 6









みなさん、ネントレどうされてますか。 現在、生後4か月の息子がいます。1.2週間前から、日中は抱っこじゃないと寝なくなってしまいました。抱っこで寝かしつけてからお布団に置くと、背中スイッチ発動でぎゃん泣き。じゃあ、最初からお布団でごろんとしてる状態で寝かしつけ…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 布団
- 息子
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 3

夜は4-5時間寝てくれるのですが、昼間はとにかく寝ません 眠くて眠くてグズグズするのですが、どんなに寝かしつけても長くて30分で泣きだします また眠くてグズグズする感じです すごく運が良ければ1時間寝てくれることもあるくらい💦 インスタとか見てると抱っこしなくても寝ると…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 育児
- メリー
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 1

今まで楽して添い乳で寝かしつけてたんですが 最近は、抱っこと両手をあげて求めるようになって その姿が可愛くて愛しくて 添い乳を辞めて、重たいし動くし大変ですが 抱っこゆらゆらして 寝落ちする顔見るのが癒されるので 最近の寝かしつけは抱っこになりました🌙🤱🏻 ですが、マ…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 月齢
- ベッド
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供の寝かしつけについて 今1歳の子供がいるのですが、保育園に行き始めてからベビーベッドで寝るのを嫌がるようになり私がいないとギャン泣きで寝てくれません。 仕方なく一緒に添い寝してるのですが、気づいたら私も寝てしまっていて朝になっていることが多いです。 昨夜も…
- ネントレ
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月の1日の流れを教えてください! また、改善点をアドバイスいただけると嬉しいです😣 一人目なので融通が利くのもあり、旦那も自分のことやって仕事行ってくれるので、朝は10時頃まであかちゃんが寝てれば寝てるし起きてても機嫌がよければだらだらゴロゴロしています。 …
- ネントレ
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 17


ネントレして、夜は一人で寝れるようになったのですが、 昼寝時添い乳して寝かしつけていたので、おっぱいがないと寝れません🥹 しかもおっぱいがおしゃぶり代わりになってて寝ながらずっと吸っているので、離れると起きて泣きます🥲 どうにか昼寝も自分でできるようになってほし…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 昼寝
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「ネントレ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水