「トイレトレーニング」に関する質問
ママリでは今、「トイレトレーニング」に関する質問が8448件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

4歳になってもうんちをする時だけオムツに履き替えないとしません。おむつを与えなかったら4日うんちを我慢され、もうストレスで怒鳴ってしまいました。どうしたらいいのですか?幼稚園で相談しましたがトイレトレーニングは家でしてくださいとのことで、声かけ等もしないといわ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 幼稚園
- 4歳
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3




トイレトレーニングをぼちぼち始めています! 今は3時間おしっこの間隔があくことも出てきました🤔 何時間おきにトイレに誘うのがオススメですか? 今は起床後、お昼寝後、お風呂前に連れて行ってます!
- トイレトレーニング
- お風呂
- お昼寝
- オススメ
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳8ヶ月にもうすぐなる息子が居ます。現在トイレトレーニング中です。 4歳になる頃にはオムツが取れたらいいなーという気持ちで毎日声がけ、トイレに連れて行く、おしっこは?などの質問をしたりの日々ですが一向にトイレに行ける様子がありません😇毎日寝る時はオムツを履かせて…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- 4歳
- はじめてのママリ
- 2

トイレトレーニングしてたまにトイレでできていたけど、三階の寝室のお布団でわざとしたから怒ってしまってトイレですることがなくなってしまいました😭 今までおしっこしたくなったらパンツぬいだりしていたのですが最近はパンツはかせてって言うてきます。パンツはいてしたら怒…
- トイレトレーニング
- 布団
- おしっこ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 0




トイレトレーニングについて同じ方いたらアドバイスください(;_;) 3歳4ヶ月女の子です トイトレスタート時はトイレに行っておしっこするのが10回以上連続で出来たのに(こちらから誘う) 保育園でするようになってからは(自分からおしっこ〜と伝える)お家で行こうと誘っても…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 女の子
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0

トイレトレーニングを始めるきっかけについて。 1歳2ヶ月の息子がいます。トイトレなんてまだまだ先だな〜😗なんてのんきに思っていたのですが… 最近時々なのですが、オムツ(おちんちんの辺り)をひっぱる仕草をします。これって不快だからするのでしょうか? まだ言葉が分からない…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 息子
- 1歳2ヶ月
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 8

4歳2ヶ月の息子がいますがまだオムツが取れていません。 なかなかトイレトレーニングも上手くいきません。 発達の遅れがあります。 おまるには座るんですがおしっこはでないです😵
- トイレトレーニング
- オムツ
- おまる
- 4歳
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3




【トイレトレーニングについて】 2歳前の娘がいます 最近、保育園でトイレの練習をしているようで お家でもトイレに行きたがります。 身長75cm.体重10kg でおすすめの補助便器ありましたら ぜひ教えていただきたいです🤲✨
- トイレトレーニング
- 保育園
- 体重
- おすすめ
- 2歳
- みしゅ
- 0

トイレに興味を持ったらトイレトレーニングのタイミングと聞きましたがトイレの便器の水に興味がありトイレに行って触ろうとするのはなんか違いますよね⁇笑 またトイトレグッズはおまるか便座&ステップのどちらがいいでしょう⁇
- トイレトレーニング
- おまる
- グッズ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

職場の方で同じ月齢の女の子を育ててる人がいるのですが話を聞くたびにうちの子の発達が遅れていることにショックを受けます、、 この間絵を見て指差しができず検診にも引っかかったのと言葉が5つぐらいしか言えません。 あと動きがすごくてTVや本よりも常に動き回って家電を触…
- トイレトレーニング
- 着替え
- 月齢
- 女の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイレトレーニングパッドってどんな感じですか? おしっこは完璧トイレでしてて うんちは日によってトイレでしたり、おむつにしてしまったりで、、、 おむつじゃなくて 可愛いパンツ履きたい!!と言うので でもまだ不安なので検討中です。
- トイレトレーニング
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- パンツ
- ゆん
- 0

トイレトレーニングについて トレーニングパンツ+トレーニングパッドを履かせて3日目ですが、自発的におしっこしたいということは言ってくれません。1時間〜1時間半でトイレに誘うと毎回トイレでおしっこします。トイレに連れて行ったら既にパッドが濡れていたのは初日3回、2日…
- トイレトレーニング
- 片付け
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

4歳の年少さん、オムツ選びについて。 💩と夜間はオムツです。 トイレトレーニング用のオムツは濡れた感が残るからか、しばらく使っていたらオムツかぶれ起こしてしまいました。 それからは普通のパンパース使っていて、それが切れそうなので次なにを購入しようか今考え中です。 …
- トイレトレーニング
- パンパース
- 4歳
- 夫
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3

保険とトイレについて 1 学資保険に入る予定です。 他にも入った方がいい保険関係ってありますか? 2 2歳頃からトイレトレーニングを始めた方がいいと聞きました。 私的にはまだ先かと思っていたので、皆さんはいつから何を始めました?
- トイレトレーニング
- 学資保険
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


3歳近いんですが、立ちながらのうんちじゃなきゃ嫌なこいますか? くせになってます💦 トイレトレーニング中で、おしっこならおトイレいけますが、うんちはトイレ誘っても断られてしまいます どうやってますか?🥲🥲
- トイレトレーニング
- 3歳
- おしっこ
- うんち
- ママリ
- 2

2歳10ヶ月 トイレトレーニングについてです。 保育園に通園していますが、おトイレの時間におトイレに座るという一連の流れはやりますが、パンツは『おしっこ』と自分で言えるようになってからと言われておりなかなか進みません。 自宅ではパンツで過ごすのですが、平日は朝と…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

トイレトレーニングが中々上手くいかなくて困ってます。 朝起きておまるに座らしてさせようと思ったらすでにしてたり、時間見て1時間くらいたってからまたさせようとしたら、またすでにしてたり、おまる自体がすごい嫌がってトイレの練習始めてから1週間以上たちますが一度もおし…
- トイレトレーニング
- おまる
- おしっこ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4


2歳10ヵ月の男の子が、家でなかなかトイレに行きたがりません。 おむつが大好きで、それでも保育園ではお友達効果もあってかトイレには行ってるみたいなんですけど、いくら褒めても促しても家のトイレには全然行ってくれません。 我が家のトイレは、照明もかなり明るく、大きめの…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 2歳
- 男の子
- 初めてのママリ🔰
- 1

どちらの保育園にしますか? いいねで回答希望です。 ①自然派な保育園 自然豊かな場所で昔ながらの遊びを大切にしている保育園。 メリット:裸足で園内の外遊び。プラスチックでなく陶器で食事提供など、子どもの発育には良さそう。トイレトレーニングもしてくれるためオムツ外…
- トイレトレーニング
- オムツ
- レンタル
- 保育園
- 外遊び
- ママリ
- 2
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水