※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🔰
子育て・グッズ

どちらの保育園にしますか?①自然派な保育園自然豊かな場所で昔ながらの…

どちらの保育園にしますか?
いいねで回答希望です。

①自然派な保育園
自然豊かな場所で昔ながらの遊びを大切にしている保育園。
メリット:裸足で園内の外遊び。プラスチックでなく陶器で食事提供など、子どもの発育には良さそう。トイレトレーニングもしてくれるためオムツ外れるのが早い。
デメリット:冬以外は布おむつ。伝染病にかかったら病気の後はかかりつけ医にて登園届を取得して提出義務有り。
まとめ:子どもにとっては良さそう。布おむつの洗濯とか登園届とかは親が大変そう。

②一般的な保育園
大体の方がイメージしているような普通の保育園。明るい雰囲気。
メリット:伝染病にかかったあと、病院にて登園届を取得する必要がない。レンタル布団。親の手間や負担をあまり感じない。
デメリット:トイレトレーニング無し。普通のことをやってる普通の保育園で子どもにとっての何か特別なメリットは正直感じない。

コメント

ママり🔰

①自然派な保育園
こちらの方がいいんじゃないかと思う方いいねお願いします。

ママり🔰

②一般的な保育園
こちらの方がいいんじゃないかと思う方いいねお願いします。