はじめてのママリ🔰
コンビのおまるでステップ使ってます!最初はおまるから始めて、今はトイレに補助便座と踏み台として活躍中です!
4歳になった今は、自分で補助便座を乗せて、トイレ行ってくれるので楽です!
もう1つ補助便座と階段が一緒になったタイプも持っているのですが、こちらは親がセットしてあげないと、子どもは難しいので、上に書いたタイプの方が個人的にはおすすめです😌
はじめてのママリ🔰
コンビのおまるでステップ使ってます!最初はおまるから始めて、今はトイレに補助便座と踏み台として活躍中です!
4歳になった今は、自分で補助便座を乗せて、トイレ行ってくれるので楽です!
もう1つ補助便座と階段が一緒になったタイプも持っているのですが、こちらは親がセットしてあげないと、子どもは難しいので、上に書いたタイプの方が個人的にはおすすめです😌
「補助便座」に関する質問
1歳4ヶ月でも使える補助便座ありますか? 1歳4ヶ月の下の子ですが、保育園でお昼寝明けに 自ら「おしっこ」と言ってトイレでおしっこをするのが 習慣になってきてて、家でも「おしっこ」や「うんち」と する前かした直後…
狭めのトイレにおすすめの補助便座ありますか? 便座と踏み台一体型のものにしようかなと思いましたが これだとそのままにしてたら大人はトイレできないやつですよね? 踏み台置きっぱなしにしたいなら踏み台と補助便座…
リッチェルのU型と0型の補助便座で悩んでいます! 使っている方感想教えてください🙇♀️ また他におすすめの補助便座がありましたら 教えてもらえると嬉しいです!(一体型ではなく分離型で考えています)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント