
最近娘がおしっこをしたら教えてくれるのですが オムツがめちゃくちゃ減ります😅 お茶が好きなので寝る前にめっちゃ飲んで2時間で4枚目です😅 これくらいの時期はトイレトレーニングもあるしオムツの替える頻度って高いですか?
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- お茶
- はじめてのままり🙈
- 4

年少の園でのトイレトレーニングについて 園で、パンツに挑戦して、トイレトレーニングをしていただいています。 ですが、毎日漏らして帰ってきます。シューズまで濡れているので、先生が洗ってくれているようです。 3週間ほど、そのような感じなので、先生にもお手間をかけてし…
- トイレトレーニング
- 先生
- パンツ
- シューズ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

第三子が産まれてから、2番目の3歳男の子がほぼ毎日1日1〜2回おしっこを漏らすようになりました。 トイレトレーニングも半年前には終わり、お漏らしはほぼなかったため、赤ちゃん返りかなと思っています。 保育園では今もお漏らしはなく、家のみです。 毎日いろんなところで漏ら…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 親
- 男の子
- 赤ちゃん返り
- ひさこ^ - ^
- 2

トイレトレーニング完璧なのですが トイトレのパッドっていつくらいまで使うのでしょうか? パッドも、勿体無い気がして💦💦 ちなみに保育園にも通ってます!! 保育園でもパッドを使用してます。
- トイレトレーニング
- 保育園
- 体
- トイトレ
- そうくんママ🔰
- 4

トイレトレーニングについてです。2歳7ヶ月になりトレーニングを開始しようと頑張ってますが上手くいきません。おしっこはオムツでするって理解していて、トイレでは出来ないようです。何かアドバイスあればお願いします。保育園は出でなくて、来年から幼稚園です
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 幼稚園
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3


4月から幼稚園の年少で入園しました。 生後4ヶ月から今までも、ずっと極度の人見知りで、繊細な娘です。 1日目の朝だけ泣いて、後は楽しく通っています。 たまに、ママを思い出して、しくしく泣いたり、寝起きに泣いていたりするようです。 園ではトイレトレーニングに挑戦し…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 生後4ヶ月
- 幼稚園
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


男の子ママに質問です🙋♀️ 現在 3歳の息子のトイレトレーニング中で 外出時以外の日中はほぼ完璧な状態です👌 あとは夜間のみなんですが 夜間は熟睡してて排尿が多いです。 どんな感じで進めてますか? また、補助便座を使ってますが フチレストイレのせいか おしっこが飛ん…
- トイレトレーニング
- 男の子
- 3歳
- 外出
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイレトレーニングとまで 張り切ってやってはないんですが いろんなことに興味津々な子なので、 朝座らせるだけ〜とかやってます。 前から、んんー!と踏ん張るけどうんち出てない ということがまぁまぁよくあって、 病院で便を柔らかくするお薬もらったり 先生には綿棒でして…
- トイレトレーニング
- 病院
- 3歳
- 先生
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

トイレトレーニングについての質問です。年少で幼稚園ではマメに声を掛けてもらえるのでトイレでオシッコほぼ出来る、家ではトイレ行きたくないと拒否、ウンチはトイレでで出来たことない場合、どのように家ではトイトレを進めていけばいいと思いますか?シールは一枚では足りず…
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- 拒否
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 4

保育士なんだからトイレトレーニングがうまいはず? 息子がオムツ外れがまだで、3歳児クラスの保育中に何度かお漏らしをしてしまいます。保育園に預けているので、プロなんだからトイレのスキルをあげるノウハウでもあると思って、保育士を信頼していたのですが、オムツが外れ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 3歳児
- 発達
- はじめてのママリ
- 7

トイレトレーニングは 早すぎると良くないとかってあるんですかね? 何にでも興味津々なタイプの娘なので 1歳になってから、補助便座を買って 試しに毎朝座るだけ座らせてみたりしてます。 本当にめちゃくちゃ偶然だと思いますが 2日目くらいにおしっこ出しました! トイレに行く…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

トイレトレーニングについてアドバイスお願いします! 今の状況としては、うんちは自分からうんち出るよと教えてくれてトイレでします。 おしっこは私がトイレ行く?と誘うとトイレでできますが、自分からは教えてくれません(言い出すのを待ってトイレに誘わないとオムツにします…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 片付け
- おしっこ
- うんち
- ママリ
- 3

トイレトレーニングについて 今2歳8ヶ月の女の子を育ててます。 これから始めようと思ってるのですが、色々種類あって、どの厚さを買ったら良いのか分からないので教えて頂きたいです。 ちなみに平日は幼稚園へ行ってます。
- トイレトレーニング
- 2歳
- 女の子
- 幼稚園
- 🍓S♡R🍓
- 4




トイレトレーニングは何歳から始めましたか? 目安やどんな風に始めたか、 どれくらいでできるようになったか教えて欲しいです。 あとおすすめのおまるや補助便座あれば教えてください!
- トイレトレーニング
- おまる
- おすすめ
- 補助便座
- N
- 5

次男は2歳児クラス。 保育園でトイレトレーニング始まってますが… 3枚パンツ持たせて、3枚返ってきます…。 あれ?パンツ履いてない? 2回程,連絡帳にてトイレトレーニング パンツ嫌がって履かない感じですか?と 質問すると、、、。 「誰よりも早くパンツ履いてトイ…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 2歳児
- 先生
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 2




進まないトイレトレーニング… 3歳2ヶ月(2020年3月生まれ)の娘が おむつ愛が強すぎるのか?全くトイレでおしっこもうんちもしませーん😭 トイレに誘っても「いかない」と言い パンツを履かせたらお漏らしするor「オムツにかえる」と言ってオムツにするとオムツに…といった感じで…
- トイレトレーニング
- 3歳
- 外出
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3


保育園でトイレトレーニングで、パンツを持たせていますが。 大きく名前を記入しなくてはいけないのですが、みなさんはどこに名前を書いてますか?
- トイレトレーニング
- 保育園
- 名前
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水