※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりをよくするようになりました!一昨日までは眠い時は泣くので抱…

指しゃぶりをよくするようになりました!
一昨日までは眠い時は泣くので
抱っこであやさないと寝なかったのに、
指しゃぶりしながら自分でお昼寝するようになりました!

ありがたい気持ちと、急な変化に戸惑いが😂
2ヶ月の赤ちゃんだとよくあることですか?

コメント

ママリ

うちの子も指しゃぶりで勝手に寝てる事あります😂
でも指しゃぶりは癖になるとやめさせるのが大変とよく聞くので、おしゃぶりしてくれそうならそっちの方がいいかもしれないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癖になるってよく聞きますよね🥹
    アドバイスありがとうございます!

    • 54分前
はじめてのママリ🔰

指しゃぶりしてます!
2ヶ月くらいからハンドリガードの一環で始める子が多いですね。
指しゃぶりって発達にすごくいいので、やめさせなくていいですよ!
3歳とかでもやるようなら、やめさせたほうがいいですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンドリガードの一環なんですね!
    小さい間は発達のためにもこのままで良いんですね!安心しました!
    ありがとうございます🥹✨

    • 53分前