※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりする指にひょう疽らしきものがあります。明日、皮膚科受診予…

指しゃぶりする指にひょう疽らしきものがあります。

明日、皮膚科受診予定です。夜間、指をしゃぶって寝る子なので膿を出してもらったあともそこをしゃぶりそうです...。今夜も仕方ないのでそのまま寝かします...。

ミトンはちゃむちゃむと食べてしまうのでできません💦
同じような状況だった方、どのような処置をして、どんな指導がありましたか?参考までお聞かせください...。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が皮膚科で抗生剤出してもらって治療しました。
赤ちゃんなのでやらないと思いたいですが、うちはギューっと膿を絞り出されて痛みで泣きました😢
赤ちゃんなのでわからないですがたぶん抗生剤は出してもらったほうが治りは速いと思います。
あと、ちゃんとした皮膚科でみてもらったほうが絶対に良いです!最初に行った美容皮膚科?みたいな所はダメでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙏💦
    分かりました!かかりつけがちょうど皮膚科専門医なのでそちらでしっかり見てもらいます💦
    抗生剤というのは塗り薬ではなく飲み薬でしたか...?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは両方出ました😊
    皮膚科専門なら安心です❣️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み薬出たら初めてなので緊張します...教えてくださりありがとうございます🙏助かりました。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

すみません私自身ですがつい先日指を怪我してひょう疽になりました😭
画像のお子さんの指と同じような感じです。
四六時中ジンジンヒリヒリ痛かったです💦

私の場合はとりあえず1週間抗生物質と塗り薬で様子見てまだ治らないようなら切開して膿を出すと言われました。
運良く薬で治りましたが、治るまで本当に1週間まるっとかかりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!それはお辛い思いされましたね💦
    我が子は今日発見で痛がるとか不機嫌な感じはないのでまだ救いなのですが明日が怖いです...
    膿出さなくていいパターンもあるんですね!それで無事小さくなるといいのですが...指しゃぶりだけが気がかりです...🫠

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😣
    まだ赤ちゃんだから指吸っちゃダメめ通じないし💦
    まぁ、私も現在専業主婦で子どもと水遊びしたりシャボン玉したり家事したり1日に何度も手を洗ってたりしてめちゃくちゃ清潔にしてたかと聞かれたらそうでもなかったですが😱
    今は痛がったりしてないならよかったです🥲✨
    私の皮膚科では爪切りみたいなハサミで患部をバチンと切って膿を出すと脅されたし、他の病院では針を指すとか、ギューッと絞り出す方法とか病院によっていろいろやり方があるみたいですがどれも痛いとは思います😭
    なるべく痛みなく治りますように🥲✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。ましてや夜間その指を吸って眠りが浅い時自分で再入眠するので🥲
    私も全然です💦おもちゃも吐き戻しを浴びないかぎり1日の終わりにササッと洗う拭き取るくらいなので...。
    痛くても仕方ないので膿を出す方が早いと言われたら大人しくお願いします...幸い爪から若干膿が見えているのでまだ出しやすそうかなと...。
    温かいお言葉ありがとうございます🙏😭

    • 5時間前