
指しゃぶりについてどうやって辞めさせましたか?💦ちなみに指に塗るヤツはダメでした
指しゃぶりについて
どうやって辞めさせましたか?💦
ちなみに指に塗るヤツはダメでした
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子はゆびたこという絵本を繰り返し読んでたら、本人がやめるってなりました

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月頃から2歳0ヶ月まで四六時中指しゃぶりしてましたが、娘が好きなアンパンマンの絆創膏を貼ってその日に辞めれました😳
毎日好きな柄を選ばせて、自分で絆創膏のテープを剥いて(貼るのは私がしてました)、指チュッチュしたらアンパンマン痛い痛いから指チュッチュ辞めようね!と声かけしたら吸わなくなりました!
そしたら娘が絆創膏を貼るという行為?が好きになり指は吸わなくなったけど絆創膏は2〜3ヶ月くらい続けました😅

S
上の子は四六時中指しゃぶりしてるような子で指も荒れて爪も変な形になったりしてましたが、ゆびたこの絵本は効かなかったです🥲
苦いマニキュアも、3歳の時に試したら苦味も感じないのか乾く前に舐めとってしまって、繰り返して塗ってたらお腹痛いとか言い出したのですぐ止めました😣
…が、そこから1年…4歳間近になって同じマニキュア塗ったら、まず乾くまで待てて、その後おもむろに咥えて苦味にびっくりした様子だったので、
「お兄さんになったから指美味しくなくなったんだよ」と伝えたら、そのままピタッと辞めれました😅
入眠ももちろん指しゃぶりだったのが、同時にやめてたのでこっちがびっくりしました💦

花空
息子は3歳の頃に、ゆびたこの絵本を一度読んだらその日に辞めました🤣w
はじめてのママリ
みてきました🤣
トラウマになりそうwww
はじめてのママリ🔰
効果バツグンです!笑