子育て・グッズ もうすぐ6か月になる娘です。睡眠時間が長過ぎて心配です。この月齢にな… もうすぐ6か月になる娘です。 睡眠時間が長過ぎて心配です。 この月齢になるとお昼も2回くらいにまとまってくると育児本などには書かれているのですが全然で… 夜通し寝て(20時から6時くらい)その後、午前午後ともに30分ほどミルク、指しゃぶり、にぎにぎ遊びなどしたら1.2時間寝ての繰り返しです。 起きて活動してる時間が少ない気がするのですが、みなさんどんな感じですか?個人差があるものでしょうか?( ; ; ) 最終更新:1時間前 お気に入り ミルク 睡眠時間 月齢 育児本 指しゃぶり 遊び はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月) コメント ママリ 全然いいと思います!! よく寝る子、それだけだと思いますよ😆👍 4時間前 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! お優しいお言葉に心救われます✨ よく寝る=自閉症、レット症候群などヒットしてばかりで😭😭もうこんな調べている自分も弱いなあと凹んでおりました🥺💦💦 3時間前 ママリ 上の子めちゃくちゃ寝てましたが 問題ない発達ですし 全然心配しなくていいと思います☺️⭕️ 2時間前 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お優しいお言葉に心救われます✨
よく寝る=自閉症、レット症候群などヒットしてばかりで😭😭もうこんな調べている自分も弱いなあと凹んでおりました🥺💦💦
ママリ
上の子めちゃくちゃ寝てましたが
問題ない発達ですし
全然心配しなくていいと思います☺️⭕️