※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

睡眠後退ですかね……?生後3ヶ月になったばかりです。今まではお風呂上が…

睡眠後退ですかね……?
生後3ヶ月になったばかりです。
今まではお風呂上がりに授乳してそのまま寝落ちして朝まで夜通し(長い時は11時間近く)寝てくれてました。
今も夜通しは寝てくれますが、授乳して寝落ちすることがなく、抱っこで寝たと思って寝かせようとしたら起きて泣いてまた寝かせていっときしてまた起きて、を何回か繰り返すようになりました。(背中スイッチは昼間はしょっちゅうですが今まで夜はあまりなかったです)
洗面所を締め切ってのドライヤーの音でも起きるようになってドライヤーもできません😭

こういう時期だからと割り切るしかないですよね😭
あと、ドライヤーの解決策ってなにかありましたらアドバイスください😭🙏

コメント

まいなつ

わかります!その頃から寝なくなりました。11ヶ月過ぎた時からまた夜通し寝るようになりました!

にんにん🔰

いやー、分かります!うちが今少し前からそんなかんじで、置くと起きて泣いてしまうため、ミルク飲んでいるのにも関わらず授乳もして再度寝かせてます。そして、寝たと思ったのにまた起きて、あぁ💢ってなってます😭毎日ではなく、うまくいく夜もあります😊
寝かせる前にドライヤー済ませるのが難しいってことですよね?極力タオルに水分吸わせて、弱々しい風量で乾かすとか?

全然夜通しなんて寝てくれないので、羨ましいです…