

ままり
卒業しなくてよいのでは?

あーる
娘はスワドルアップを5ヶ月頃に卒業しました。
夜起きてどうしようもない時は、仕方なくスワドルアップをたまに着せたりしていましたが…
手をギュッと握ってあげたりしてました。
ままり
卒業しなくてよいのでは?
あーる
娘はスワドルアップを5ヶ月頃に卒業しました。
夜起きてどうしようもない時は、仕方なくスワドルアップをたまに着せたりしていましたが…
手をギュッと握ってあげたりしてました。
「おくるみ」に関する質問
1ヶ月の赤ちゃんなのですが、手足のバタバタって何ヶ月くらいから無くなりますか? めちゃくちゃバタバタするタイプで、おくるみがないと眠れないし、起きててもおくるみしないとすぐに泣きます。 バタバタでだんだん機…
生後9日目です 昼間抱っこや自力で寝ても、腕が動いて起きてしまったり眠りが浅そうで可哀想です🥲 力が強いのでおくるみもすぐ崩れて意味無くて… 昨日の夜初めてスワドルを使ったら効果抜群でよく寝ていました。昼間も…
友達に出産報告をしたら「しっかりした子だね」と返事が返ってきました。 しっかりした子 の意味が良く分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ 3244g51cmで平均よりは大きいかもですが、友人は4kgの赤ちゃんを産んでます。 送った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント