「寝返り返り」に関する質問
ママリでは今、「寝返り返り」に関する質問が12040件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



生後3ヶ月と半月くらいの赤ちゃんがいるのですが、首がすわりと寝返りができるようになってから、寝かしつけの際、コロンと横を向き、そのままうつ伏せになって寝たがります。戻すと目が覚めてしまい、寝かしつけがリセットされます。 硬い寝具、周囲に物を置かないことは既に徹…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳0ヶ月、パパが軽度ADHDなので発達障害は遺伝するだろうなーと妊活中から覚悟していました。 娘の現状はこんな感じです。 ◯できること ・生後8ヶ月から言語理解がそこそこある。 「どこ?」と聞くと探しに行ったり、「お片付け」と言うとおもちゃを片付ける ・生後9ヶ月から…
- 寝返り返り
- ミルク
- 夜泣き
- 絵本
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 5



うちはこれ使わなかったって育児グッズ教えてください! 我が家は ・母乳パッド(使うほど出ない) ・スワドル(使わずに寝る) ・寝返り防止ベルト(寝返り返り先に習得) ・ごっつん防止クッション(慎重すぎて転ばないようになってから歩き出した) ・スリーパー(そもそも寒くない)
- 寝返り返り
- スリーパー
- 母乳パッド
- 育児
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後4ヶ月の男の子です👶🏻 寝返りができ(寝返り返りは微妙🤣) 欲しい物があるとずり這いしてどんどん移動します💦 発達早めですかね? ちょっと心配です😭
- 寝返り返り
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4


ベビーベッドについて ココネルエアーABを使っているのですが 最近寝返り返りや回転することを覚えて 朝起きたらクルクル回ってたりします 寝かしつけの時も暗くしてベットに入れると 寝返りや寝返り返りで頭をぶつけまくってます😂 置いてたらそのうち寝てくれるので 今は置いて…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- ココネル
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜間の寝返り対策、皆さんどのようにされていますか? 我が子は生後5ヶ月の男の子です。 少し前から日中も夜も横向きになって遊んだり寝たりしていたので、寝返りもそろそろかな?と思っていましたが、 今朝方、ベビーベッドの中で寝返りしていました。 寝返りできたことは嬉し…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- ベビーベッド
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3




10ヶ月娘、自力でおすわりできない😭 おすわりが遅く9ヶ月の時に座らせたら2.3分座れたので、そのうち自力で座れるだろうと思ってましたが座りません。 最近はすぐ抱っこを求めるので、座らせる体制にしてもすぐに四つん這いに戻ります。 おすわり遅かった方、どんな感じだったか…
- 寝返り返り
- 検診
- 体
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝返りはマスターしたけど寝返り返りはまだできたりできなかったりする赤ちゃん。 夜間うつ伏せのまま顔を埋めて寝てることがあって心配で大人は眠れない... みんなどうしてるんだろ。 添い寝も試したけど赤ちゃんがバタバタ動きすぎて気になって眠れなかった
- 寝返り返り
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 添い寝
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2



夜中の覚醒回数が増えて寝不足。 生後6ヶ月の子がいるのですが、夜中や寝始めてすぐ 泣いて起きることがかなり増えました。 新生児期から起こさなければ朝まで ずっと寝るような子でしたが 生後5ヶ月周辺から寝返りをするようになり、 そのせいか夜中2、3回泣いて起きるようにな…
- 寝返り返り
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2