※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜寝る時の寝方なのですが、今はユニースリープを使って寝返りができな…

夜寝る時の寝方なのですが、今はユニースリープを使って寝返りができないようにしています。
うつ伏せになった時に横向きになれずに、顔を突っ伏して苦しくなったら顔を上げる→顔を突っ伏すの繰り返しで起きてしまいます。
寝返り返りができるようになれば、苦しくなったらまた寝返るということができるのでしょうか?
うつ伏せのまま顔を横に向けるようにするには練習が必要ですか?月齢と共にできるようになりますか?

できればユニースリープとかではなく、フリーで寝かせてあげたいです😭😭
ずっとこのままなのかと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子まだ寝返り返りできないけど、うつ伏せになった時顔を横にしてます!
寝返り防止ベルトも考えたんですが、ストレスになりそうでよく寝返りしてる側に私が寝て、寝返りしそうになったらトントンして横向きで寝かせてます!
うつ伏せこわいですけど、顔を横にするだけいいのかなって最近思ってます😹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は顔を横向きにできないんですよね😓
    練習せずにできましたか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔を突っ伏したままはこわいですよね😓
    練習なしでいつの間にかできてました!
    起きてる時はうつ伏せで遊んでることが多いんですけど、前までは疲れたら泣いてたのに最近はそのまま顔を横にして休んでます😹

    • 2時間前