「寝返り返り」に関する質問 (5ページ目)
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子の指しゃぶりについて教えてください! 生後3ヶ月すぎくらいから指しゃぶりが始まり、そこから暇な時、お腹すいた時、眠い時、泣いたあと自分を落ち着ける時……とにかく四六時中指しゃぶりしてます。 指しゃぶり自体発達に良いと思ってるので無理に…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後4ヶ月半の赤ちゃんですが、夜間に突然大声で「あっ!あっ!あっ!!!」と叫んでいました。 飛び起きて駆けつけたところ、泡?唾液?を拭いて苦しんでいました。 すぐに縦抱きし、背中をトントンしたところ落ち着き再び眠り始めました。 おそらく唾液が気道に入ったのかと…
- 寝返り返り
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
すぐ寝るし 夜起きないし 寝返り返り先にするし よく飲んでよく食べるし すぐ泣き止むし 楽な育児だったんだな〜 2人目考えるとそうは上手くいかないんだろうなと怖い
- 寝返り返り
- 育児
- 泣き止む
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月です 最近、うつ伏せ寝をするようになりました! 特に夜中にするようになり、夜間授乳や朝起きた時に「えっ!うつ伏せになってる💦」とびっくりしました… “首が座り、ある程度力があれば自分で顔を横に向ける”とありました。 寝返りはもちろん、時々寝返り返り、前に進む(…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2
うつ伏せの状態で、顔を横に向けてぺたんとつける姿をほぼみたことがありません。 背中が固い??とかちらっとネットでみたことがあるような気がするのですが不確かでうまく情報に出会えず💦 何かできること、あるのでしょうか?? 首が座り、4カ月に入ったころにはもう寝返りをし…
- 寝返り返り
- 体
- 上の子
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後5ヶ月寝返り返りいつ出来ますか😂 3ヶ月半で寝返りは両方習得したのですが、 それから毎日戻れない〜って泣いてます🤣💥 最近1日1回マグレで戻れたりしてるんですが、 習得までは近いのでしょうか??🥺💭
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- マグ
- はじめてのママリ
- 2
寝返り防止の良い対策方法があれば教えて頂きたいです😭 最近ようやく寝返りが出来るようになったのですが、まだ寝返り返りは出来ないので、夜中にコロコロ転がっては泣いて起こされます💦 グットミンの口コミが良かったので 購入しようと思ったのですが、布団のサイズ(横幅が1週…
- 寝返り返り
- 口コミ
- 妊娠1週目
- おすすめ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後9ヶ月です。 全体的に発達がゆっくりなことが気になっています。 ずり這いは最近一歩進めるようになりましたが、連続はできないので、お尻を後ろに振って助走を付けて一歩前に進むという感じです。はいはいも、膝を地面につけることはできるのですが、1,2歩進むだけです。お…
- 寝返り返り
- 離乳食
- 運動
- 生後9ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4
4ヶ月 昨日からうつ伏せ寝するようになりました。 うつ伏せ寝しても1時間に1回くらい 顔あげてまた同じ方向みて寝るんですが その度に私が起きてしまいます…… 赤ちゃんが慣れたらあまり顔動かさなく なりますかね、熟睡できてないのか心配で💦 仰向けにしたらギャン泣きでした。…
- 寝返り返り
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- 寝不足
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
4ヶ月、夜間寝返りで覚醒して泣きます😭 今日寝返り出来なくても泣いてる気がして 何度戻してもまた寝返りしてギャン泣き… 結局授乳して落ちついて自分で寝てもらいましたが どうしたら泣かずに寝てくれるか分かりません。 寝返り返りできるまでなのか、結局授乳で 落ちつかせて…
- 寝返り返り
- 夜泣き
- 授乳
- 寝不足
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3