※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うのまる
子育て・グッズ

寝返りをできるようになってから、うつ伏せ寝をするようになってしまい…

寝返りをできるようになってから、うつ伏せ寝をするようになってしまいました……何度仰向けにしてもうつ伏せに寝るし、仰向けに無理やりしても機嫌が悪くなって泣いてしまいます……。ベビーベッドなので硬い布団かつ、周りには何も置かないようにしており、ベビは横向いて息ができるように自分で首を動かすことは出来ます。ただ、寝返り返りはまだ出来ず……。このままうつ伏せ寝にしていても大丈夫なのでしょうか……SIDSが不安です……

コメント

ゆき

上の子はうつ伏せ寝が好きだったので、顔は絶対横になってることを確認し、そのまま寝かせてました🥹
SIDSの対策のためにもちろん周りは安全にしてましたし、熱がこもりすぎないようにすることも気をつけてました!
ママが見てられるときなら、そのままでもいいと思います!
夜はさすがに仰向けに直してました!

  • うのまる

    うのまる

    やはりこまめに確認しつつって感じですよね😭お昼間は諦めて、夜は徹底して仰向けにするようにしようと思います🥲

    • 36分前