
【7か月 寝返りできません😞】生後7か月になったばかりです。寝返りやず…
【7か月 寝返りできません😞】
生後7か月になったばかりです。寝返りやずりばいがまだできず、悩んでいます。
生後5か月頃に、うつ伏せから仰向けへの寝返り返りを一度だけしました。その後も4回ほどはできましたが、寝返り(仰向け→うつ伏せ)は一度もありません。
支援センターに行くと、同じ月齢の子が寝返りやずりばいで遊んでいるのを見て、つい比べてしまい不安になります。
ただ、うつ伏せの状態で1時間ほど遊ぶことはでき、仰向けから横向きにはなります。おすわりは先にできるようになり、支えなしでおもちゃで遊んでいます。
同じような経験をされた方がいらっしゃれば、ぜひお話を聞かせてください🙇♀️
- ちゃん(生後7ヶ月)

ママリ
次男が同じでしたよ。
うちの子はうつ伏せが嫌いで4ヶ月の時に寝返りを一度してからはずっとしないで永遠に仰向け。
6ヶ月で腰がすわってからは私が座らせてあげて遊ばせていました。
はいはいし始めたのは9ヶ月ごろだったと記憶しています。
その後歩き始めたのは1歳2ヶ月でした。
コメント