「ずりばい」に関する質問
ママリでは今、「ずりばい」に関する質問が6127件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!






10ヶ月の子のそり返りについて 新生児の頃からそり返りが強い子なのですが、たまに落ち着く時もあるのですが基本そりが強い状態が続いています 🥲 小児理学療法士さんに見ていただいたりしたところ、背筋が強く腹筋が弱いようです…ずりばい・ハイハイ・つかまり立ちはできるので…
- ずりばい
- 運動
- 新生児
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在9ヶ月、あと1週間ちょっとで10ヶ月になる子がいます。 ずりばいばかりではいはいをしません。 お座りが足を180度開脚してしかできないので、やわらかすぎてはいはいできないのかなとも思っています。 同じように体が柔らかすぎて? なかなかはいはいに進まなかった子います…
- ずりばい
- 親
- 体
- つかまり立ち
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1







もうすぐ生後8ヶ月になる女の子です。 第一子のためわからないことが多く、こちらに相談させてください。 生後8ヶ月、発達的にこんなものでいいのか?不安だらけです。 ・声をかけても振り向かず、おもちゃに夢中なことが多い ・片手ずりばい、後追いなし ・意思疎通ができない…
- ずりばい
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

うつ伏せの状態で、顔を横に向けてぺたんとつける姿をほぼみたことがありません。 背中が固い??とかちらっとネットでみたことがあるような気がするのですが不確かでうまく情報に出会えず💦 何かできること、あるのでしょうか?? 首が座り、4カ月に入ったころにはもう寝返りをし…
- ずりばい
- 体
- 上の子
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後7ヶ月半の男の子です。 どうしても母親の違和感を感じてまた質問させていただきます。 発達障害を疑っています。 この月齢でわからないのも、専門家でもわからないのも承知です。 ただ話を聞いていただきたい、経験談等も聞かせていただきたいです。 ①目が合いづらい、逸…
- ずりばい
- 離乳食
- おもちゃ
- お風呂
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返り始まったので日中リビングに敷いてる布団ははみ出すようになりました!ラグ敷いてないのでなにか買いたいんですが正方形のプレイマットや円形のプレイマットの使い勝手ってどうですか?✨ どうせずりばいとか始まったら使わないと思いますが😂
- ずりばい
- プレイマット
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0









同い年の姪がいて、つい成長を比べてしまいます💦 姪は6ヶ月の時点でつかまり立ち、お座り、ずり這いなど完璧で7ヶ月でハイハイもマスターしていました。 うちの7ヶ月の息子は座らせればお座り維持できるけど、ずり這いはせず、腹這いでクルクル回ってるだけです。🥲 ハイハイなん…
- ずりばい
- 発達
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6