※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がはいはいをせず、周りの子と比べて心配しています。お座りはできるものの、ずりばいと高ばいのみです。大丈夫でしょうか。

9ヶ月になる息子がまだ全然はいはいをしません。
お座りは安定しているのですが…
ずりばいで回転とバックは完璧で、たまーに高ばいの姿勢になりますがはいはいには至りません、、、。
ずりばいも前には進まず、たまーに1歩前に出るかな?て感じで…

周りの同月齢のお子さんたちがはいはいしてつかまり立ちまでやってると聞くと「うちの子大丈夫なのかな…」とか心配になってしまいます🥲

コメント

ママリ

うちの子はお座りしたのが10ヶ月、ハイハイは11ヶ月でした👶
今1歳4ヶ月ですが、やっと1〜2歩歩けるようになりました。周りの子と比べても明らかに遅いです💦
保育園や保健師さんに相談しましたが、個人差があるし筋力もあるから全然大丈夫!とは言われてます☺️
このくらいマイペースな子もいますよ〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マイペース、そうですよね🥲💕
    なんだか色々余計なことを考えてしまうので、そう思うようにします!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 6時間前