「ずりばい」に関する質問 (3ページ目)





すごくモヤモヤするので吐き出させてください。😭 生後9ヶ月女の子を育てています。 自宅でサロンをしている友達のお店に本日2回目の来店。 子供を連れて行くことは、事前にわかってます マッサージをしてもらってる最中に、ママがいなくなったことに気付いたのか泣き始めま…
- ずりばい
- マッサージ
- 生後9ヶ月
- 女の子
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝返りは7ヶ月半ばで習得しましたが、日中全然やりません😂笑 昼間、仰向けに寝かせておもちゃを散りばめてますが、欲しいおもちゃがあるとして、手を伸ばしてみたけど届かない〜、まっいっか!で仰向けに戻り、そこから手が届くおもちゃにシフトチェンジしてそれで遊んで…ですが…
- ずりばい
- おもちゃ
- 月齢
- イベント
- 子育て
- はじめてのママリ
- 1




月齢が近い方、日中の室内はどんな服装させてますか? クーラーをつけないと家がかなり暑いので、クーラーを使って24〜25度前後にしています。 メッシュのタンクトップロンパース+半袖Tシャツ+膝下丈のパンツを着せてます。 ずりばいや寝返りでつねに動いてて頭に汗をかいてい…
- ずりばい
- 月齢
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1




【生後8ヶ月 つかまり立ち】 最近つかまり立ちが始まりました。 ベビーベット、ベビーサークルの柵につかまり、立ちます。まだまた不安定で横や後ろに倒れることが多々あります。 もちろん私がいる間はそばについてますが、洗濯物を干しに行ったり、車のエアコンを付けに1.2分…
- ずりばい
- 生後8ヶ月
- ベビーサークル
- 車
- エアコン
- かいママ🔰
- 1


飛行機ポーズの後 もうすぐ生後6ヶ月ですが、最近飛行機ブンブンし始めました! うつ伏せの状態でお尻だけあげるポーズもやってるので、もうすぐずりばいかな?と思っているのですが、飛行機ブンブンし始めてからどのくらいでズリばい出来るようになりましたか?
- ずりばい
- 生後6ヶ月
- うつ伏せ
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 0









寝返りするようになり、家事がなかなか進みません💦 ひとりで遊んでいられるようなオススメおもちゃがあれば教えて欲しいです… ずりばい、はいはい、つかまり立ち でも長く使えるものが理想です
- ずりばい
- おもちゃ
- 家事
- オススメ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


下の子もうすぐ9ヶ月なのですが おすわりもあまり安定しない(1分くらい座れることもあるけどあまり長く座れないし前のめりになっちゃう)、ずり這いもしない、、、少し心配です、、、。 上の子は何かと早目だったので余計に心配、、、 昨日支援センター行ったらみんなずりばい、…
- ずりばい
- 上の子
- つかまり立ち
- おすわり
- 支援センター
- 626
- 0

