「ずりばい」に関する質問 (3ページ目)







オムツについて 今、パンツのMを使っています いただいたテープMがあるんですが、いまいち使うタイミングがわかりません💦 まだずりばいやハイハイはできなくて寝返りのみですが、夜寝るときだけテープを使えばいいでしょうか? 夜も起きると寝返りしちゃうんですけど、日中よりは…
- ずりばい
- オムツ
- 寝返り
- パンツ
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月の男の子です。 3ヶ月半で寝返りし、数日前にずりばいができるようになりました。 ここ最近、昼も夜も寝かしつけ時に寝返りをうとうとしてとめるとギャン泣きするようになりました。 今までは寝返りしようと暴れていても何度も止めてるうちに寝ていたのですが、泣くよう…
- ずりばい
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1



おすわりって何ヶ月でできるようになりますか? まもなく7ヶ月になります。 寝返りはできますが、ずりばい、ハイハイ、おすわりはまだできません。 日中は長座布団を2枚敷いて寝かせて過ごしています。 そこでコロコロ寝返りしている感じです。 実家、義実家からまだハイハイし…
- ずりばい
- 布団
- 寝返り
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後4ヶ月半全然寝ない。 1日のトータルの睡眠時間が11時間いけばいい方です。今日は今までで1番ひどくて、昨夜8時半に寝させてから30分から1時間おきに起きる。ベッドに置いて1分以内に起きちゃうことも。。 今日のトータルは朝5時の時点で3時間半。今現在11時過ぎまでのトータ…
- ずりばい
- 離乳食
- 病院
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後10ヶ月、移動はほとんど高速ずりばいです。 ハイハイはできない訳ではなく2、3歩はしますがずり這いのが早いからなのかすぐずり這いになります。 勝手にハイハイがメインになる日がくるんですかね?
- ずりばい
- 生後10ヶ月
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日で10ヶ月になる次女がいまだにお座りできず心配です。 ハイハイ、ずりばい、つかまり立ちはできます。 明日検診があるので相談しようと思うのですが 同じような状況の方、過去にそうだった方いらっしゃいませんか?😭
- ずりばい
- 検診
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2



