「ずりばい」に関する質問 (20ページ目)

寝かしつけに時間がかかるのが嫌なのと、置いてすぐ起きるのが嫌でお昼寝は抱っこ紐オンリーな生後8ヶ月の子がいます。 座りっぱなしでお菓子とか食べてダラダラ過ごし、特に困っていることもないのですが、両親にそれを話したらかなり驚かれました。 布団で寝かせないと健康上…
- ずりばい
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2


今日はじめて支援センターに行ってみようと思います! 近くに知人や実家もないのでわたしも気晴らしになるかなあと思い…! 息子はこの前8ヶ月になり、家では気になるおもちゃに対してずりばいはしますが外だと緊張するのか抱っこか近くでごろごろしていることが多いです。(おす…
- ずりばい
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 息子
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 5









発達障害を心配しています。 生後3ヶ月頃までは昼も夜も寝ず1日なき続けている子でミルクも全然飲みませんでした。 今でも抱っこや手や顔などを触られる事が嫌いで反り返りも強く癇癪が酷いです。おもちゃや物を口に入れたりもせず、おやつを口にもいれません また2ヶ月頃から…
- ずりばい
- ミルク
- おもちゃ
- おやつ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




寝返り、ずりばいについて 生後4ヶ月の女の子を育ててます👧 昨日あたりからうつ伏せにして目の前におもちゃを置いておくと少しだけ前へ進むようになりました。 ですがまだ寝返りはしてなくて寝返り後にずりばいってするもんじゃないっけ?と少し疑問に思いました。 ずりばいも…
- ずりばい
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 女の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2





お祝いのカバーオールを着せるタイミング逃しました😂 もうすぐ1歳です。 出産祝いに親戚から80のミキハウスの薄手のカバーオールもらいました。秋口はまだぶかぶかすぎて、ずりばいや寝返りが動きにくそうで数回しか着せず、冬に着せるには薄手でなかなか着せず、そうこうしてい…
- ずりばい
- 出産祝い
- ミキハウス
- 1歳
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 3









実母について 3人目が今6ヶ月です。 今月末に2人目(2歳児)の保育参観があります。 3人目を連れて行けないので、夫に休めないか聞いたところ、「無理」と言われました。 仕方なく、実母に仕事を休んでもらい保育参観に行くことになったのですが、 その間、実母に3人目を見て…
- ずりばい
- お風呂
- 2歳児
- ジョイントマット
- ベビーシッター
- ユーザー名
- 3