※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがお座りできず、他の子供たちが進んでいるのに焦っています。様子見されたが、再度相談すべき時期はいつでしょうか。

8ヶ月でお座りできません。

こちらが座らせると両手をついてかなり前のめりの状態でキープすることはできますが、とてもお座りできているとは言えません。
ずりばい、よつんばいになってお尻ふりふり、膝立ち、できます。
はいはい、つかまり立ち、しません。

周りにいる低月齢の子たちが、シャキッと両手を離してどんどんおすわりしていくのを見て焦っています💧

6.7ヶ月検診では、お座りができないことは様子見と言われましたが、何ヶ月になったら再度相談に行くべきなのでしょうか😣

コメント

ママリ

無理に座らせない方がいいですよ🥺
うちの子は9ヶ月でつかまり立ち、はいはい。
10ヶ月でおすわりでしたよ!
発達早ければ良いってわけじゃないので、早い子と比べる必要ないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に座らせるの良くないって言いますよね🥹何日かに一回どれくらい座れるかな?って座らせてみて、全然進歩してなくて落ち込む日々です💧
    周りと比べないように我が子を見守ります!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

次に9.10カ月検診がありますよね?その時でいいと思います!

うちの子もその頃はおすわりできなくて、検診の後に便秘で病院に行ったときに一応相談したのですが、様子見と言われたので💦
9.10ヶ月検診の前にギリギリ座れるようになってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9.10ヶ月検診あります!
    その時まで様子見たいと思います🥲お子様と同じように、検診の前には座れてますように…🙏

    • 1月18日
まー

お座りしたのなんて10ヶ月になる数日前でした。
つかまり立ちもです。
ハイハイはやっと最近しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり個人差がありますよね🥲
    お子様は順調に成長されているようで素晴らしいです☺️

    • 1月18日
  • まー

    まー

    検診の時には周りの子はみんなハイハイしたり、つかまり立たり、中には歩いてる子もいて、あぁうちの子は遅いんだなーとは思いましたが、遅くてもできるようにはなったのでよかったかなと思います。

    • 1月18日
ままり

うちの子も9ヶ月の終わりにやっとお座りで
もうすぐ11ヶ月ですがまだ1.2歩しかハイハイしません。
ずり這いが出来てるなら
ほっとけばいつかしますよ😅

発達は個人差あるので本人がやりたくなったら勝手にやるので変に練習とかさせずに気長に待ってていいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつかしますよね😣気長に待ちたいとは思うのですが、色々な不安も拭えず💦
    皆さんの経験を聞けて、いろんな子がいるなって思えたので少し前向きになれそうです!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

うちの子は双子なのですが1人は9ヶ月で座り
もう1人は10ヶ月ちょっと前に座りました😊
よつんばいで、お尻フリフリしてるなと思ったら
いつの間にかハイハイしてました🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ちゃんなのですね😊
    我が子もお尻は一生懸命ふってるので、ハイハイやおすわりにつながってほしいなと思います😣

    • 1月18日
deleted user

8ヶ月の時は寝返りしかできませんでしたー!

9ヶ月でズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち。10ヶ月でおすわり。11ヶ月で伝い歩き。1歳1ヶ月で1人歩きと1人立ちでした😊

私も8ヶ月の時は焦ってたのですが、こんな感じで一気にできるようになるパターンもありますよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!9ヶ月からの怒涛の追い上げですね!目まぐるしすぎて大人がついていけなくなりそうです🤣
    我が子も目覚めてくれるといいなあ😌

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

息子もお座りなかなかしてくれなくて1人で座れたのは1歳2ヶ月、、、
8ヶ月でようやく寝返りだったのでお座りさせてみても手をついてさえ座れなかったです🥹

次の検診は10ヶ月ですか?
それまで様子見でいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さまもマイペースだったのですね🥹
    まわりをみて、うちの子は一般的な発達よりは遅いんだろうなとは分かってはいるものの、どのくらいまでできないと本当にヤバいのかというのがよく分からなくて💦
    9.10ヶ月検診があります!
    その時まで様子をみます😣

    • 1月18日