長女との関係改善と笑顔を取り戻す方法、夫に依頼することについて相談したいです。
上の子かわいくない症候群
現在、長女3歳1ヶ月 次女7ヶ月です。
次女が生まれてからだんだんと長女が煩わしくなってしまいました。
最近は次女の後追いが始まり、その泣き声で長女も泣く。泣いている次女を抱っこすると長女も泣く。おっぱい上げちゃダメという。(それでも次女もお腹すいで泣くのであげると長女も泣く)
トイレに1人で行けるのに一緒に行ってと授乳中に言う。ある程度会話ができるのに、「ん」「あ〜あ〜」など赤ちゃんのようにしゃべらなくなる。夕方になるとメソメソして何事も半泣き
書き出すと色々と出てきますが、次女が産まれた頃は長女にさみしい思いをさせてしまっている。ごめんねという感情で、寝不足で意識が遠のきそうになる中お散歩に行ったりおままごとを一緒したりできていました。しかし、次女が笑うようになったりずりばいができるようになった最近は、長女への感情もさみしいんだろうなとは思っても、だからといって以前のように一緒に遊ぼう!など思えず、人形遊びもめんどくさいと思うし、長女の一人遊びの大声(誰かを呼んだり探したりすることが多く「○○ちゃーん?どこー?○○ちゃーーーん!!」など)がうるさすぎて我慢できず、時に「うるさい!!」と怒鳴ってしまいます。話しかけられてもため息交じりで「はいはい」やキレ気味に「なに!?」と言ってしまったり。「ねぇ、何回も同じこと言ってるよね?」「あのさ〜、やめてくれる?」など3歳に対する口調じゃないときも多々あります。
寝る間際、ベッドに連れていきたいおもちゃがないと泣きながら「ママ、○○のやつどこ🥺?ない😭」そのたびに私が探してその間長女はテレビ見たり遊びの続きをしてることが1日に何度もあり、一昨日ベッドへ行く前に言われた時、自分の中で限界が来て、「もう!そんなに大切なら、なくならないようにしときなよ!ママだってどこにあるかなんて知らないよ!」といい私も初めて子供の前で泣きながらおもちゃ箱を投げるようにひっくり返しました。その時は長女もびっくりしたようで泣き止んでいました。
そういうことが積み重なってしまっているためか、私が大声を出すと、長女はとっさにごめんね、と言うようになってしまいました。こんな接し方じゃいけない、もっと優しく声掛けしたいし前のように可愛いと思えるようになりたい。長女に対して笑顔ができなくなっていることにも気づきました。
大好きなはずのお母さんに冷たい顔で見られ冷たい言葉をかけられて長女も辛いはずです。私なら辛いです。でもどうしても長女に対する態度が治せません。
夫は協力的で、家事はほとんどやってくれるしほぼ残業もなしなので夫の帰りまでに夕飯が間に合わなくても作ってもらえます。お風呂は入れるだけはしてくれます。
けど、次女は後追いでママがいい!長女も、ママを次女に取られたくなくてママがいい!と私の取り合いのようになっています。それが辛くて夫にお願いすると2人共大泣きオンパレードなので結局私が泣き声に耐えられず(かわいそうというよりうるさくてイライラする…特に次女は自分が抱っこすれば一瞬で泣き止むのもあり)私がやる。となってしまいます。自分のことは後回し、後回しにして結局できない、やりたいこともできず、やり始められたと思ったら邪魔が入り…毎日ほんの些細なことがイライラとして蓄積して、夫にも冷たい態度を取ってしまっています。夫に、辛いと言ったらため息交じりで「早く言ってよ、言わなきゃわかんない」と言われ。だから今言ったのに。
なんだか、書いていたらいろんな事が思い出されてきてまとまりが無くなってしまいましたが、
長女への対応どうしたらいいでしょうか。どうしたら長女に対して笑顔になれるでしょうか。可愛いと思えるでしょうか。せめてうるさい、めんどくさいと思わなくなりたいです。
そして、夫へは子供に関することで何が依頼できそうでしょうか。
皆さんの体験談やアドバイス教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
あんばたー
ごめんなさい、だだの共感なんですが私もつい先程同じようなことをここで呟きました。
私も上の子に対して全然優しくできないし、うるさいも言っちゃいます😔
我が子なのにこんなふうに思ってしまう自分も嫌だし、しんどいですよね…。
い。
上の子がかわいくないわけではないですが私もキツく当たってしまいます😭
何回も同じこと言ってるよね?とかも私も言ってしまってます😭上の子は下の子を今はとてもとても可愛がってくれててすごく助かる面も多いのですが結構すぐぐずる、自分中心の所が多いので私もかなりイライラしてブチギレてしまって大きな声出してしまいます🥲そうするとごめんなさいってすぐ言うし携帯踏まれてあーあー!!!って言ってしまったらごめんね😭😭ってなってて申し訳ないと思いました…でもYouTubeとか見てる距離が近いって何回も何回も言ってるのにすぐ近くなって近い!って言うとワーワー泣かれたりするのは正直だるすぎますそんなことでいちいち泣いてんなよとか思っちゃいます…
そして今日の寝かしつけの時下の子がギャン泣きでミルクあげる前にすごく下の子に大丈夫だよミルクくるよ!とか言ってくれてたのにいちいち声が大きすぎて、さっきから声大きいってって言ってしまったらママいつも私にだけ怒る…もう嫌い😭と言われてしまって…かなり辛かったです…優しくしたいのにできなくて…もう娘に対する態度は共感しかありません😭
旦那さんには私がいつもキツくあたってしまうからとにかく優しくいてあげてとお願いしてはどうでしょう😭?私も旦那にはダメなことは怒っていいけど私がガンガン怒ってしまうからとにかく優しくしてっておねがいしてます😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも長女は次女大好きで普段はとてもかわいがってくれます。けど長女の機嫌がイマイチだと書いたような事になりこちらもイライラ…いちいち泣くなよの気持ちもわかります。
下の子への声掛けやたら大声問題うちもです😱それで余計泣く、長女を怒る、長女泣く、私イライラの負のループ
私も、悲しいって言われたことあります。
夫へお願いしてみようかな。いつも穏やかな人だけど、しつこくかまって泣かせることがよくあるのでそれはやめてもらうようにいいます(笑)- 12月30日
はじめてのママリ🔰
普通に共感です💦長女ちゃんは一緒に全力で遊んだら満足しますかね?下2人は小さい頃は基本的に家でも外でもおんぶしてました。上と全力で遊んで時間を区切ってテレビを見ていい時間まで全力で遊んでテレビ見ててーって言ってからご飯作ったりしてました!
やりたいことは寝てからぐらいしかできなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
全力で遊ぶの尊敬します。そうやっていたこともあるのですが、毎日おなじお医者さんごっこで、長女の思い描いた設定と違うことをすると怒られたり泣かれたりで嫌になってしまいました…
娘さんはきっとママが全力で向き合ってあげているから待つこともできるんですね!
私もできそうな時またやってみます!- 12月30日
はじめてのママリ
めっちゃくちゃ分かります、、
アドバイスとかではなくて申し訳ないんですが、私も週に3回位はブチ切れて反省しての繰り返しです。
当てはまりすぎてコメントしてしまいました🥺
きっと下が動くようになったらもっと自分に余裕がなくなって上の子に当たっちゃうんだろうなと予想してます、、
ずーーーーっと喋ってるのもずーーーーっと話しかけてくるのも正直辛くて何度も「うるさい」って言っちゃったことあります😢
きっと子供は喋れるようになって嬉しいから聞いて欲しいんだと思うんですが😢
何度も育児向いてないって思ったり、あーもうやだやだやだやだって逃げ出したくなったりしてます、、
でも上の子が悪いわけじゃないし可愛くて宝物なのは変わらないので、寝る前に必ず「大好きだよママの宝物だよぎゅーー」ってイチャイチャするようにしてます。寝る時間が例え遅くなっても終わりよければ全て良し精神で、そこは「早く寝なさい!」ではなく仲良しタイムにしてます😂
あとは幼稚園が始まったらまた違うかなと思ってます!
なのでそこまでは預かり保育とプレを頼って少しでも心に余裕を持てるようにしようと日々心掛けています😢
2人育児、想像以上に辛いですがこの子の今は今しかないと思って明日は優しく接しましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
ずっとしゃべってるの、はじめはこんなにしゃべれるようになってなんてかわいいんだ🥺と思っていたのに、自分の余裕のなさからうるさいと思うようになるなんて自分が情けないです。
私がそっけなく返事しても娘はニコニコ嬉しそうに話しかけてくるんですよね😢
最近は寝る前の大好きだよすら言えなかったので頑張ってみます!
幼稚園になったら余計さみしくならないかなと不安ですが、お互いになんとか優しくを心がけ頑張りましょうね- 12月30日
はじめてのママリ🔰
わかりますほんとに😭
ママリさん毎日お疲れ様です😭
私もそんな感じで上の子を蔑ろにしちゃっては、夜に寝顔を見て反省する日々です😔
寝てる姿は本当に愛おしくて、明日は優しくしよう、明日はもっと遊んであげようと思うんですがいざその場面になると面倒だったり疲れを理由に雑にしてしまうんですよね…
ただ、最近Twitterで自宅保育どうのこうのの投稿に対するコメントでハッとさせられたんですが
数年後振り返った時、「もっと家事をしておけばよかった」なんて思うことは絶対なくて「もっと抱っこすればよかった」「もっと遊んであげればよかった」と後悔することは必ずあるので、今自分がやらないといけない家事などがあったとしても10秒だけでも手を止めて、呼ばれたら見てあげたり抱っこしてあげたりするようにしている。
というようなコメントを見て、私も数年後後悔したくないし今目の前の子の要求に応えてあげることは大事だよな、と思って意識して取り組むようには最近してます🥺
しんどい時はあるんですけどねもちろん😔
子どもに怒鳴ったりめんどくさそうにするのはやはり汲み取られてしまうよなと思うので、面倒に感じてても顔には出さず、嘘でも笑顔で高い声でなにーー?☺️っていくようにはしてます!
あとは寝不足と甘いものが足りないとイライラするので(私は笑)夫休みの日は2時間ほど1人で寝かせてもらう時間作るのと、疲れた時はコンビニスイーツ買って1人で食べて発散してまして、それやるとちょっと人に優しくなれます🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、私もそのとおりだと思いました。今しかないこと瞬間、大変だったけど可愛かったなと思えるようにしたいです😭
私は1人で出掛ける時間がほしいです。子供の声が聞こえない瞬間がほしい😱
いつか叶いますように。- 12月30日
🔰
3歳2歳に接するような言葉じゃないなんてざらすぎです
毎日結局反省ばかり、
つかれますよね、育児って(*T^T)
-
はじめてのママリ🔰
育児って体力勝負といいますけど、私的には気力勝負ですね😱
頑張りましょう!- 12月30日
さくママ
次女お世話するときには長女に
今からママ次女ちゃんに〜するねこまめに声かけたり
長女にもできることがあれば
一緒に手伝って貰ってもいい?など声かけしてみてはどうでしょうか?
手伝って貰った時にきちんと感謝を伝えて長女ちゃんも嬉しいと思えばお姉ちゃんになったんだな〜と思えて赤ちゃん返りのような言動は少し減るのかな〜とおもいます!
やっぱり幼少期の長女ちゃんの寂しいとか甘えたいのに甘えられない状況が続くと
大きくなった時の性格にも影響してくる可能性もあるといわれています💦
次女の後追いで泣いちゃうのは
別に体調が悪いわけでも死ぬわけでもないし
爆泣きしてても別室などに移動して
10-15分でもいいから旦那さんに少し見ててもらい
はじめてのママリさんが長女さんと2人きりで過ごして遊んだりぎゅーっとしたりする時間を設けてみてはどうでしょうか?
もしやられていたらアドバイスにならず申し訳ないです💦
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦💦
長女も機嫌が良かったり次女にママを取られても大丈夫な精神状態であれば、お手伝いもしてもらったりするのですが…私自身余裕がなくなるともう邪魔でしかなくて😱
そして次女が爆泣でも夫に預けることあるのですが、その泣き声で私がイライラしてしまう→長女も落ち着かなくて泣き出したり逆に興奮してしまったりでなかなかうまくいかず😵
戻ってみると夫も泣いてる次女を横目にテレビ見たりしてて信用しきれないと言うか💦
長女の性格に影響してしまうのが心配ですが自分のイライラを抑えられず…子育て難しいです😣- 1月15日
ママリ
毎日お疲れ様です、自分はその症候群進行形です。小学生で…。
体験談として。
子供のイライラはどうすることもできないので、
*寝る前に「ママは〇〇のことが大好きだよ」と思ってなくても我慢しててでも言う。慣れてきたら1日何回でも言う。
私はイライラして、目を見て言えない時は抱きしめて言っていました。手を握るなど。
*褒める、くだらないことでも、当たり前のことでも、なんでも褒める。
「おむつ取ってくれてありがとう助かった」ママが助かったて言葉もも良いみたいです。
自分で起きれたね、服着れたね、ご飯全部食べれたねetc
褒めるでなくても、起こったことをそのまま言うでも良いようです。
母親がいないとわかると、子供って諦めるみたいです。今のうちに次女にはパパっ子になってもらわないとこの先もっと辛いかも…長女と2人で出かけて、パパに全て任せてみるのも良いかと思います!
-
のママみ
何年間現在進行形ですか?
もう母親辞めたいくらいに子供の人格形成を歪めていってると思います💦
何でこんなにイライラするんですかね💦- 1月4日
-
ママリ
6年くらいですかね、まだ続きそうです。
ウチの子は発達凸凹でパニック持ちで、余計手がかかるからですが…😖
イライラするのは、母親はやることが沢山だからですかね…ママ②言われて自分の時間もなくて、休む時間、自由がないから?
話も通じないし、自分はイライラ止まりません。
同じく母親やめたいです、責任感だけで生きています☠️
でも、親の経験しないとわからないからない物ねだりですよね…- 1月8日
-
のママみ
返信ありがとうございます。
やることが沢山、、、共感します。タスクと時間が噛み合わないですよね。
私もないものねだり感じていました。親の経験をして感じていることは沢山あります。
また5年後、10年後に自分の軸もありつつ子供の軸と共に笑顔で笑い合えてればと思っています。
下の子可愛くない症候群?なのかは分かりませんがこんなにも長く続くのか?とこんな続いている自分はおかしいのか?とカウンセリングに行った方がいいのか?と自問自答の日々だったので返信いただけて自分のペースで子供にも自分にも甘える時間をとって色々と整理をしたいと思います。
ありがとうございました😊- 1月9日
はじめてのママリ🔰
まさか、2人目が生まれてから長女に対してこんな気持ちになるなんて思いもしませんでした。
しらたまさんも同じような気持ちなんですね。私だけじゃないと思うと頑張れます。お互い、なんとか気持ちに変化がでますように🙏