※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

すごい大きい声でびっくりされたり、何コレ⁈って言われると責められてい…

すごい大きい声でびっくりされたり、
何コレ⁈って言われると
責められているように怒られるように感じるのは私だけですか?

旦那なのですが、
旦那の思ったタイミングではないことに驚くみたいで

洗濯機をいつもと違うタイミングで回せば
何コレぇ⁈服がびしょ濡れ!…あ、洗濯機まわってるのか

炊飯器に米(未炊飯)がセットしてあれば
うぇえ⁈ご飯が水浸し!と騒ぎ
「あ、これ次のやつセットしてあるのか」とやっと気づき

床に水滴が落ちていて踏んで濡れたら
えっっ!!何コレぇ⁈と。

何コレぇ⁈は口癖です。

でも声量がでかすぎます。
とにかく不意のことに驚きすぎで、
わざとかとおもうほどですし、
なんかその驚き方とか、
あ、怒られるって身構えちゃうというか
普通のことをしても
何コレぇ⁈ってまず言われるんです。

しんどいです。


これなに?って聞いて欲しい…
ずーっと言ってるけど、
何コレぇ⁈が直らないです…。

コメント

えみり

私もわりとなんでも声出してしまいます。
特に水がこぼれていたのを踏んだ。とかだと気持ちも悪いので
「えっ!?なに?こぼれてるじゃん」とかは言ってしまいます💦
あと何かぶつかったりすると「いたっ!」と言ってしまったり😭

夫からはいちいち声がでかい!何でも口に出すな。と言われますが…なかなか治せません😭あとはイラついてるのもあります。
ただ他人からしたら責められてるって気持ちわかります。気分は良く無いですよね。

ただ洗濯機や炊飯器のことをいちいちビックリするのは面倒ですね。
お米炊けてないよ?とかなら分かりますけどただただ分かってないだけですよね?

はじめてままり‪んご🌱‬

会社にそういう男性いました、、
話しかけるとうわぁぁびっくりした!とかコケたときのリアクションとかとにかく大袈裟で面倒くさかったです。
上司にいつも怒られてましたが癖で直らないんでしょうね、、
家でそんないちいち驚かれたらしんどすぎます😅

まいなつ

性格なんですかねー?
旦那に言ったことあるんでしょうか?