「ずりばい」に関する質問 (5ページ目)







5歳、3歳、8ヶ月の子どもがいます。 8ヶ月の子はまだお座りはできないですが寝返りとずりばいをします。 同じくらいのお子さんがいらっしゃってワンオペでお風呂に入れられてる方がいらっしゃったらどうやっているか教えてください🙇 8ヶ月の子にラッコハグというバスチェア…
- ずりばい
- お風呂
- バスチェア
- 5歳
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1







寝返りやずり這いなどの左右差ある方いますか? これって直るのでしょうか? 寝返りが片方できてから1ヶ月以上得意な方で回っていたせいか寝返りがえりも得意な方で戻り、そのせいかずりばいが右腕が出ず傾いた状態で前に進みます。 離乳食のスプーンも左手で持とうとします。 …
- ずりばい
- 離乳食
- 寝返り
- 向き癖
- スプーン
- はじめてのママリ
- 1



吹田の児童センターって小学生向きですか? HP見た感じ最寄りの竹園児童センターはおもちゃも幼児さんから小学生対象なのかなと思うような感じで… ずりばいやハイハイが始まったら児童館に遊びに行ってみたいと思っていたのですがどこに行けば遊べそうですか?
- ずりばい
- おもちゃ
- 遊び
- 園児
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月で初めて発熱しました、38.2℃です。 病院で解熱剤はもらいましたが、ほかに何かできること、することなどありますか? ご飯はいつもどおり食べてミルクも完飲、お熱あるの気づかないくらい元気でずりばいしています😅 大人しく寝とけと言っても動いちゃう月齢で、初め…
- ずりばい
- ミルク
- 病院
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3

0歳と添い寝の夜の寝方教えてください! 今は夫婦ダブルベッド、子供ベビーベッドです。 添い寝が怖くて今までしなかったのですが、なぜか添い寝の方が寝るようになり今は 添い寝で寝かす→完全に寝たらベビーベッドに移す という流れでやっていて、移動させると起きてしまったり…
- ずりばい
- ベビーベッド
- 0歳
- 寝返り
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 3




飛行機ポーズしない/しなかった赤ちゃんいますか? もうずりばいを始めているんですが、飛行機ポーズをしているのは見たことないです。 寝返りできるようになって1ヶ月半くらいで、ずり這いは最近始めたばかりです。
- ずりばい
- 赤ちゃん
- 寝返り
- 飛行機ポーズ
- ちこ☀️
- 2

キッチンの赤ちゃん侵入対策について マンションの対面式キッチンですが、構造上、突っ張るタイプのベビーゲートがつけられません。置くタイプのものは侵入するようになると見ますし、場所も取るので考え中です。 入り口に人工芝を裏向けて置いておくというのも見ますが…。 同じ…
- ずりばい
- 生後6ヶ月
- ベビーゲート
- 赤ちゃん
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜どうやって寝てますか? 添い寝で寝かしつけをしてます。 最近 息子が寝返り ずりばいをしだして 夜中でもします。 夜中息子が夜泣きをして先に私が寝落ちしてしまい、ベッドから落ちそうになった所を止めました。 皆さんはどうやって寝てますか?🍀*゜
- ずりばい
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 息子
- ベッド
- 猫好きのママリ🔰
- 2


10ヶ月健診で、運動発達の遅れで精密検査を受けてくださいと言われました… ずりばいではどこまでも行きますが、ハイハイ、おすわり、つかまり立ちはできないです… うちの子は発達ゆっくりだな〜なんて呑気に考えてましたが、いざ精密検査と言われるとへこみます… はぁ…
- ずりばい
- 運動
- 発達
- 健診
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

