※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもが38.2℃の発熱をし、解熱剤をもらいましたが、他にできることはありますか。元気に動いているので、アドバイスをお願いします。

生後10ヶ月で初めて発熱しました、38.2℃です。
病院で解熱剤はもらいましたが、ほかに何かできること、することなどありますか?

ご飯はいつもどおり食べてミルクも完飲、お熱あるの気づかないくらい元気でずりばいしています😅
大人しく寝とけと言っても動いちゃう月齢で、初めてのお熱なのでいろいろおしえてください🙇🏻‍♀️

コメント

しょうママ

寝てなさいって言って寝てる年齢でもないので特にする事ないです🥺
うちも今6ヶ月で毎月発熱して高熱の時もありますが、元気でミルクも飲めてる時は解熱剤もいれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしえてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️
    解熱剤使わないのですね!
    たしかに、つらそうなときにあげてくださいって言われました😳
    ほんとに元気なので早く下がってほしいです🥲

    • 23時間前
ママリ

こまめに水分取らすくらいしかないですね💦
動ける元気があるなら大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    めちゃくちゃ動き回ってます😅
    こまめに水分補給させます!

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うちも10カ月で先週から初めてのお熱がでました💦

他の方がおっしゃってるように、解熱剤はぐずった時だけと言われたので、39.7℃まで上がってものすごくぐずった時に一度入れました!

あとは水分取らせるためにマグ持って追いかけ回してます💦

うちは鼻水もズルズルなので鼻吸いをすごくこまめにやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてのお熱焦りますよね😭
    うちは38℃前半で、1回シロップの解熱剤飲ませましたが全然元気なので様子見ってところです…
    今後の参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます!

    今は熱だけで鼻水はないんですが、鼻吸いはあった方が良さそうですね😭

    • 1時間前