※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月で1人座り、ハイハイ、つかまり立ちが完了してしまったお子さ…

生後6ヶ月で1人座り、ハイハイ、つかまり立ちが完了してしまったお子さんをお持ちの方...伝い歩き、1人歩きがいつ頃だったか教えて頂けるとありがたいです。

今日で7ヶ月になった子です。

生後6ヶ月半から1人座り、ずり這い飛ばしてハイハイ、つかまり立ちと怒涛の成長ラッシュで💦

首座り、寝返りは別に早い方ではなく、寝返り返りも必要性を感じなかったのかほぼせず(できるにはできますが...)現在に至ります。
なので悠長にしていたのですが...この調子だともしかして歩くの早かったりするのか?と少し心づもりが必要かなと💦
参考にしたいので教えてください...。

コメント

はじめてのママリ🔰

一番上の子が5ヶ月終わりでおすわり、7ヶ月前には伝いあるき、ハイハイも早かったですが歩くのは1歳4ヶ月でした。逆に11ヶ月でおすわりした真ん中は1歳2ヶ月で歩きました😅

一番下はなにもかも平均です(笑)

はじめてのママリ🔰

3ヶ月首座り
4ヶ月寝返り
5ヶ月バタフライ式?はいはい
6ヶ月おすわり、つかまり立ち
7ヶ月になった日に伝い歩き
8ヶ月どこも持たずに1人立っち安定

って感じです!
歩くの早いのか?!と思いましたが、冷静になって考えたら7.8ヶ月で歩くことなんてないですよね😂😂