※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
子育て・グッズ

寝返りずっと片方だけだった方いらっしゃいますか?生後5ヶ月修正4ヶ月で…

寝返りずっと片方だけだった方いらっしゃいますか?
生後5ヶ月修正4ヶ月で初めて寝返りしましたが、いまだに片方のまま、寝返り返りしました。
寝返り返りも片方です……

コメント

nakigank^^

やりやすい方向とかあるのでどうなんですかね。💦

  • まほ

    まほ

    私が普段寝返りしない方に寝返りさせると普段する方とはちょっとぎこちないんです、、

    • 3時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    体の使い方が下手な子もいるし、腕のしわの違和感とか足のしわの違和感とか、腫れてたりとかなければ、たぶん運動未発達特有かと思いますが、寝返りの他に何かやりますか?、
    例えばずり這いやつかまり立ちとか。🤔

    • 3時間前
  • まほ

    まほ

    ずり這い後ろには行きます、、

    • 2時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    ずり這いされてるんですね!
    うちも、下の子ずり這いは最初後ろでした。😂
    ちなみに下の子は片方で寝返りが多く、その後ずり這いも片足片手で進むタイプでした!
    やりやすい方向はやっぱあるらしく、個性と言われました。😂

    • 2時間前
  • まほ

    まほ

    不快に思われたらすみません。
    発達外来などは行きましたか?
    寝返り片方なので心配で

    • 1時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    運動の発達外来ってことですよね??
    うちはむしろ運動発達が良いので、行ったことないです。(笑)
    言葉は2人とも遅れてる方ですが、一回も指摘がないです。😃

    大人でも向きやすいとかありますよね??
    それと同じで子供に向きやすいはあるみたいです。
    片足ずり這いなんかも、保育士さんからするとその方が早く進めるってわかってるから、むしろ賢いとか言われました。😂

    • 1時間前
  • まほ

    まほ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 25分前
はじめてのママリ🔰

うちも今だに寝返り、寝返り返り片方だけです!!

左に向きぐせがあり寝返りも左です😂

  • まほ

    まほ

    何か対策していますか?

    • 2時間前