※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月です!お座りがまだできず、離乳食の時椅子に座らせるとグラグ…

生後6ヶ月です!お座りがまだできず、離乳食の時椅子に座らせるとグラグラです💦まだ膝とかで食べさせた方が良いのでしょうか?🧐また、おすわりはどのくらいで安定しましたか?😭寝返りをするようになってから2ヶ月近く経つのですが寝返り返りがたまにできるくらいで、ずり這いなどもしません💦方向転換はできます プレイマットの上に座らせると数秒座れますがすぐグラグラです。

コメント

はじめてのママリ🔰

おすわり安定してないころは
斜めにできるバウンサーや、お膝で食べさせてました😊

親が座らせると腰に負担かかって良くないそうなので、マットの上などに無理に座らせたりはしなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり膝の上やバウンサーが良いのですね🥹膝の上でずっとあげていたのですが、やりにくくてイスを買ってみたのですがもっと大変で😂💦
    もう少し膝であげてみようと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

膝で食べさせた方がいいです!
6ヶ月で座れない、ずり這いできないのは普通です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まだできなくて普通ということで安心しました💦 もう少し膝で食べさせてようと思います🥹✨

    • 59分前
ママリ

お座り安定したいうちは
バウンサーで食べさせてました!
うちの子たちがお座り安定したのは
ゆっくりだったので10ヶ月です!
6ヶ月であればまだ何も心配する時間じゃないですねー!!
うちの子たちはまだ寝返りもできていない時期だったので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    YouTubeなどを見ると普通に落ち着いて座っている子も多くて大丈夫なのかな?って思っちゃって🥹🥹
    まだ心配する時期じゃないとのことでよかったです🥺ありがとうございます😭

    • 28分前