※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

ウエスト症候群とモロー反射の違いが分からず不安です。赤ちゃんがモロー反射のような動きで泣くことが増え、抱っこ時に力が入るのが気になります。スワドルが効果的かどうかも知りたいです。

ウエスト症候群とモロー反射の違いが分かりません💦

明日で生後1ヶ月になります。
最近モロー反射と思われる動きで起きて泣くことが増えました。
ベビーベッドに寝かせてしばらくすると両手を上にあげてビクビクっとして泣いて、落ち着きそうと思ったらまた下がってきた腕がベットに触れてビクビクっとなり両手をあげるを繰り返してます。

多分これはモロー反射なんだろうなぁとは思うんですが、気になってるのが、抱っこした時にほぼ毎回顔が真っ赤になるくらい全身に力が入って丸くなるような感じで「ん゛ん〜っ」て力みます。

抱っこした時や持ち替えた時のみではあるんですが、ウエスト症候群の特徴にお辞儀をするような仕草とあり、これはどうなんだろう?とちょっと気になりました💦

正直、私がモロー反射だと思ってる動きも違う可能性もあると思うと不安で…💦

急にモロー反射のような動きでかなり泣くようになったので、ウエスト症候群だったらどうしようと心配になってしまいました。

スワドルを着せると落ち着きます。
ウエスト症候群の場合はスワドルとかも効果ないんですかね?

経験された方や詳しい方いたら教えていただきたいです💦

コメント

あり

上の子の時に私も不安になって動画を撮り病院にいったところ目の動きが正常だったり、ビクビクっとした後に苦しそうに泣いてないのなら心配ないと言われました!
ちなみに下の子もりりりさんのお子様と同じようにビクビクっと動きます!
抱っこしようと抱えた時はこっちがびっくりするほどビクビクっと動いてます!

  • りりり

    りりり

    そうなんですね!
    苦しそうに泣いてるっていう判断難しいですね😭💦
    心配な時はとりあえず動画撮った方が良いですよね😣
    目の動きはそんなおかしいとは感じないので大丈夫かもしれないですが、気になる動きを動画撮っていざと言う時先生に見せれるようにしておこうと思いました!
    ありがとうございます✨

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

前の投稿に失礼します🙇‍♀️
お子様はその後どうですか?
我が子も急にモロー反射が増え泣くことが増えました。連続でモロー反射だと思う動きをする事も何度もあります。
これは産まれて間もない時からですが、同じく抱っこの時や寝てる時に、顔を真っ赤にして丸くなって力んでる動きがずっと気になってます。。1日に何度もします。。
よろしければ今のお子様の状況教えていただけたら幸いです🙇‍♀️

  • りりり

    りりり

    まだ病院でこの件について相談出来ていないのですが、入眠前に全身に力が入ったり、足をビーンと伸ばしたあと縮こまって激しく泣いたりしてます💦
    なかなか動画を上手く撮れずにいるので、しっかり動画に収めてから健診時に相談してみようかなと思っています😣

    • 10月1日