※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳後半の子どもがモロー反射がなくなった方に質問です。寝ている時に大きな音や振動で驚くことはありますか。気になります。

0歳後半〜のモロー反射もう無くなってるお子さんがいらっしゃる方に質問です。

寝ついた時とかに、大きな音や振動があった時、お子さんびっくりして体動かしたりしますか??🥺


うちの子毎回ではないんですが、寝ついた時とかの眠りが浅い時?大きい音にびくってすることがあって気になります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今まさにビクッとしました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    寝てる時ですか??
    手足など体も動きますか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる時です!
    ヒクつくような呼吸と共に手足を軽くビクッみたいな…?
    コメントさせていただいてから今現在まで2回やってて、1回目は頭の形気にして顔の向き変えたのと2回目はこれといって特に何にも無かったのにやりました😂

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きい音や振動にではなく、顔向き変えた時と、何もなかった時にって感じですか??

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回の2回は大きな音では無いですが、大きな音にもやります!
    顔の向きは振動のうちに入るかなーと思いました!
    2回目のは横で上の子の寝かしつけの最中ではありましたが、大きな振動では無い事は確かです。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!!

    うちと同じです、、調べるとウエスト症候群、点頭てんかんとか出てきて心配です😭💦

    ビクッとするのは普通なんですかね、、🥲?

    どのくらいの頻度でなりますか?毎日やりますか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり気にしてないので多分毎日やってます😳ヒィ起きるか?って思う程度でした…
    ガクンと病的に頭が動くような感じはなく、発達の方も特に後退した感じは無いです!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも良く笑うし日々成長してるし、、きにしすぎですかね🥺💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脳波を見てみないと医師でも判断がつかないくらいなので…難しいですよね💦
    もしそうだとしたら動画に収めれると思うので撮って小児科医に見せてみるのが一番だと思います!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ちなみに上のお子さんの時も同じような症状?ありましたか?

    • 9時間前
ママリ

びくっとすることはないですが、音で寝返りあったりとか動くことはありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10時間前