

はじめてのママリ🔰
動画を撮って早めに小児科に行かれるのが良いと思います!
娘も脳に障害があり、痙攣を起こしたときの方法を教えてもらっていますが、動画を撮っておいてくださいと言われていますので、重要な情報になるかと思います😌

ママリ
うちの息子も生後4ヶ月ごろに同じような動きをしていてウエスト症候群が心配で診てもらいました!
かかりつけの小児科で動画を見てもらって小児脳神経外科に紹介してもらって脳波の検査をしました😊
(結果は長めに残ったモロー反射でした)
その時の先生の説明ではウエストなら一瞬ビクっとする動きはあまりなくて、ググーっと力が入るような動きを数十秒おきに繰り返すとのことでした!
脳波検査で確定するそうなので、まずはかかりつけの小児科に相談してみてください。
-
あかね
今まで見たことない動きだったのでビックリしちゃって😭
ママリさんの息子さんは、一瞬縮こまるような動きはありましたか💦⁇- 9時間前
-
ママリ
急に見たことない動きをすると焦りますよね💦
うちは縮こまるというより手は上に足は下にビクっとして一瞬伸びては戻るという感じの動きでした👀- 8時間前
-
あかね
焦ります😭
なんか急に怖くなってしまって💦
寝かしつけで布団に置く時も恐る恐るな感じになってしまって…- 8時間前
-
ママリ
分かります😢
自分が寝てる間に何か起こってたらどうしようと思って、あの時はゆっくり寝れなかったです💦
とりあえず次また同じ動きをしたら動画を撮って、なるべく早くに病院行けると良いですね✨
万が一ウエストだった場合は早くに診断して治療を始めるのが大事らしいので!- 7時間前
-
あかね
何かしてあげれる訳じゃないし…
ずっと考えちゃってゆっくり寝れないですよね💦
小児科に受診してみます。
ありがとうございます😭- 6時間前
コメント