「チアノーゼ」に関する質問
ママリでは今、「チアノーゼ」に関する質問が1344件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後6ヶ月の息子が、クループ症候群になってから母乳飲む度に何度も何度もむせてしまいます。 私の母乳の出がいいだけなのか、息子の飲み方が下手になってしまったのか、クループ症候群になったことが原因なのか分かりませんが同じようにむせやすくなった子いますか? 先週火曜日…
- チアノーゼ
- 母乳
- 生後6ヶ月
- 症状
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後5ヶ月息子、今日に日付変わった0:10ころオットセイの鳴き声のような咳とゼーゼーした呼吸。陥没呼吸はなし。39.6の発熱。 すぐに#8000に電話して、すぐ受診してください。ということだったので病院を教えてもらい、受診することに。 その時にチアノーゼも確認されて、今動画…
- チアノーゼ
- 病院
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月の赤ちゃん、上の子のお風呂のとき待たせている間、泣かずにいますか? 下の子が泣き過ぎて、チアノーゼっぽくなるので、泣かせとくのが怖くて💦
- チアノーゼ
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



熱はないですが、鼻水とくしゃみ咳があります。 生後2ヶ月、心疾患持ちです。 肋骨と肋骨から両サイド辺りが凹むのですが、 陥没呼吸ですよね? すぐ病院にかかったほうがいいですよね?! チアノーゼは出てなくてミルクの飲みも悪くはないです。
- チアノーゼ
- ミルク
- 病院
- 生後2ヶ月
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 0




赤ちゃんが産まれました! 計画無痛分娩で38週1日です。 体重も3300gと立派だったのですが 生後5時間ほどで助産師さんが顔がチアノーゼになってるのを見つけてくれました。 刺激するとすぐに元に戻り、念のため保育器で酸素を少し投与して一晩過ごしました。 苦しそうな様子もな…
- チアノーゼ
- 体重
- 妊娠38週目
- 赤ちゃん
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後3ヶ月でギャン泣き、実家に預けられますか?? 実家に預けるママがいなくなるとギャン泣きでミルクも飲まず、チアノーゼが出てきたみたいで大変だったみたいです。 母は外に連れ出してあやしてくれていたみたいで、外だと泣き止むけど家に入るとまたギャン泣きの繰り返しで4…
- チアノーゼ
- ミルク
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2


チアノーゼについて 生後2ヶ月の女の子です。 最近ミルクを飲んでいる時、手を握りしめているのですが紫色になっていてとっても冷たいです。 特に大泣きした後でない時も紫色になっています。 毎回ではないですが1日数回同じような症状があります。 飲み終わった後は少しずつ色が…
- チアノーゼ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 症状
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんのおしりのカンジタになった方、長いこと治ってないよって方いてますか? 今2ヶ月の赤ちゃんが居ます。1ヶ月前からです。 出産した病院で診てもらったら、おしりかぶれと言われ 亜鉛華とエキゾを処方されました。おしりふきはコストコの物を使っていたので、かぶれてか…
- チアノーゼ
- オムツ
- 小児科
- 病院
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「チアノーゼ」に関連するキーワード