

ママリ
赤ちゃんの呼吸心配になっちゃいますよね💦
うちも新生児期におなじような症状があり、産院に来てくれる小児科の先生に相談したら、赤ちゃんにはよくある事で、本当に苦しければ飲めなくなるから気にしなくて良いと言われて、成長とともにだんだん落ち着いてきました。
ママリさんのお子さんも様子見で大丈夫かな?と思うのですが、心配なら産院か小児科でみてもらうと良いと思います。
ママリ
赤ちゃんの呼吸心配になっちゃいますよね💦
うちも新生児期におなじような症状があり、産院に来てくれる小児科の先生に相談したら、赤ちゃんにはよくある事で、本当に苦しければ飲めなくなるから気にしなくて良いと言われて、成長とともにだんだん落ち着いてきました。
ママリさんのお子さんも様子見で大丈夫かな?と思うのですが、心配なら産院か小児科でみてもらうと良いと思います。
「新生児」に関する質問
生まれてから1ヶ月と23日、 ようやく体重が4000を超えました😊 我が子は新生児の頃から夜とてもよく寝てくれます、心配なくらい笑 今までは夜間起こしてミルクを飲ませていましたが、そろそろ起こさずに行ってみようかと思…
義母と仲は良いのですが如何せん昭和の人で娘の新生児の時はお風呂上がりに白湯飲ませないと!とか言う感じです😌 この間義母と喋ってたら「どこどこの〇〇ちゃんは予定日に産んだって言うてたけど、あんな薬入れて無理や…
赤ちゃんって成長につれて睡眠時間が長くなるのでしょうか? それとも成長してミルクを飲む量が増えるから長く寝れるのでしょうか?? 今ミルクをかなり増やしてるのですが、新生児のころと間隔がほぼ変わりません!😱
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント