「子育て・グッズ」に関する質問












2歳9ヶ月となる女の子の育児をしています。 保育園からお話があり、自治体で発達検査をすることになりました。 いまから書くことは自分の気持ちの整理とメモになります…が、似たようなお子さんを育てている方のお話を聞けたら嬉しいです。 ①発語について 単語量はまずまずだと…
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 新生児
- 食事
- 女の子
- 育児
- 生活
- 遊び
- 先生
- 体
- 担任
- 夫婦
- パン
- 料理
- 2歳9ヶ月
- 保育士
- ままごと
- 発語
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 4

小学一年生女の子、学校の授業で水着必要なのですが、指定なく、、、、おすすめありますか? 色とかセパレートか、、いろいろ悩みます(涙) できたら写真とか嬉しいです!
- おすすめ
- 女の子
- 水着
- 学校
- 写真
- セパレート
- まんぼ
- 4


8歳 錠剤が飲めません。 週末から咳をし始めたので本日受診。 検査するレベルではないけど、これからひどくなるだろうからとクラリスを処方されました。 昨秋にマイコプラズマになった時は、粉薬→量も多いし、飲ませるのに大泣き、こっちもストレス半端なくて。 今回は錠剤に…
- 食事
- 幼稚園
- 食べ物
- 牛乳
- 大泣き
- アイス
- お茶
- ほうれん草
- ヨーグルト
- 飲み物
- ご飯
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2




ヒップシートについて 2歳10キロほどの息子を保育園まで送る時にポルバンのヒップシートを使っているのですが、以前までは大丈夫だったのですが、荷物も多いせいか腰が痛くなってきてしまって斜めがけのヒップシートを検討しています。 ポムルのヒップシートだと4歳まで対応して…
- 保育園
- おすすめ
- 2歳
- 4歳
- 傘
- 夫
- 息子
- リュック
- はじめてのママリ🔰
- 1



新生児のお世話にベビーアラームとベビーカメラ どっちもあると便利ですか? それともどっちかだけで十分ですか? その場合、どっちを買うのがオススメですか? いっぱい聞いてすみません! 安い物ではないので無駄にしたくないです!
- 新生児
- ベビー
- オススメ
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 4



保育園の2歳児クラスに通う息子がADHDなのでは?と思っています。 去年の1歳児クラスの時に「椅子に座ってられない」「力が強いのもあり、他の子を突き飛ばすことが増え、ケガをする手前」などのお話があり、遠回しに療育を勧められました。 市の専門機関に相談に行き、保育園で…
- 保育園
- 小児科
- アプリ
- 1歳児
- 2歳児
- 月齢
- 生活
- 保育料
- 椅子
- 息子
- 写真
- 上の子
- 担任
- 年齢
- 療育
- 帽子
- 保育士
- ケガ
- ちゃぁー
- 3

完ミへ完全に移行するタイミングについて…。背中を押してほしいです😭😭😭 6月頭に出産し、当初は混合でいくつもりでしたが、元々ディーマーっぽいところもあり、入院中に早いうちに完ミに移行することに決めました。搾乳はいけるので、母乳が出るうちは搾乳しようと思い、だんだん…
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 産院
- 搾乳
- 新生児
- 混合
- 赤ちゃん
- 出産
- 完ミ
- 助産師
- ハナ
- 3
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング