
コメント

りた
下痢が続いていれば乳糖不耐症になってますかね?😢ミルクや母乳を飲んですぐ下痢をする状態であれば乳糖不耐症が考えられるかなと。
薬としてはガランターゼという乳糖を分解する薬があるので相談するといいと思います。
うちは、それでは治らなく完全ミルクに移行しノンラクトというミルクを使い1ヶ月半でほぼ治ってきたかなという感じです😢下痢自体はノンラクトにかえで2、3日ほどで収まりました。
ノンラクトから普通のミルクに移行するのに1カ月半くらいです。
りた
下痢が続いていれば乳糖不耐症になってますかね?😢ミルクや母乳を飲んですぐ下痢をする状態であれば乳糖不耐症が考えられるかなと。
薬としてはガランターゼという乳糖を分解する薬があるので相談するといいと思います。
うちは、それでは治らなく完全ミルクに移行しノンラクトというミルクを使い1ヶ月半でほぼ治ってきたかなという感じです😢下痢自体はノンラクトにかえで2、3日ほどで収まりました。
ノンラクトから普通のミルクに移行するのに1カ月半くらいです。
「子育て・グッズ」に関する質問
長女の学童お迎えの時、 だいたい下の子も連れてるので 居ない時は、あれ?妹ちゃんは? え?今日いないの?って言われ 連れて来た時はもう大変😰💦 長女のクラスの子集合レベル…… わかる。赤ちゃんってだけで可愛いし ム…
送迎なので毎朝幼稚園の先生に会うのですが、いつも気の利いたことを言えず、、送ったあと毎回反省です。笑 同じような方いますか?それとも送るだけで先生とは挨拶だけの方が多いですか??
アップリカのラクーナクッションフリープラスのベビーカーを買うか迷ってます! 実際に使ったことある方いたらどんな感じが教えてください!! 赤ちゃんはかなり大きめかつよく動きます 店舗で試した時に、 座るところの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きのこ🔰
ご回答いただき、ありがとうございます🙇🏻♀️✨
乳糖不耐症についてはお医者さんも話していて、酸っぱい匂いがすればと言っていましたが下痢でなかったときから酸っぱい匂いはしていて、そこは様子見になりました🥲
ただミルクのメーカーを変えてみたあたりに下痢になったので前のに戻したほうが良いと言われて戻しました。
その時によりますが、飲んですぐ下痢をしている感じではないかなと思います🤔
無知でスミマセン💦ノンラクトとは乳を使ってないミルクでしょうか?
乳不使用のミルク→乳使用のミルクへの移行に1ヶ月半ということでしょうか😲
りた
うちもミルクのメーカーを変えてから下痢になりすぐ下のメーカーに戻したのですが下痢が治らずうんちを持って病院にいき、検査をして下痢がひどいのでノンラクトにしてくださいと言われました。
その時は10回近くしてました。
ノンラクトは乳糖が入ってないミルクです。お腹を壊すと乳糖を1時的に分解することが赤ちゃんができなくなるみたいでそれを抜いたミルクです☺️
乳糖のないミルクから今までの乳糖あるミルクへの移行にです!
うちは、乳糖のないミルクと普通のミルクを少しずつ混ぜて戻していくように先生に言われました!
りた
ノンラクトだけ2週間くらい(普通のうんちに戻ってしばらく様子見)→スプーン一杯ずつ普通のミルクを混ぜる→大丈夫なら次の日は2杯、怪しければそのままかノンラクトだけに戻すで時間かかりました😅
うちは、良くなったから普通のミルク混ぜよう→あ、また下痢だ。やり直しみたいな感じをしたので、少し時間かかりました💦
長くなりすみません😢
きのこ🔰
詳しく教えていただき、ありがとうございます🙇🏻♀️✨
乳糖不耐症は元々の体質かと勘違いしていました💦
うちも今下痢少量を頻回してます🥲
りたさんのお子さんと下痢になったキッカケも同じなのでノンラクトにしてみようかなと思います🙌🏻
普通のミルクへの戻し方もありがとうございます😭✨
普通ミルクの割合を少しずつ増やしていくんですね。
りた
元々の体質と一時的になる乳糖不耐症があります😢
効くかは個人差がありますが、薬もあるのでかかりつけの先生と相談されるといいと思います🥺!
下痢はきついですよね😢
早く良くなりますように🙏
きのこ🔰
ありがとうございます✨
明日オムツを持ってもう一度病院に行ってみようと思います!
機嫌はいつも通りなんですが可哀想なので早く治って欲しいです😭