「子育て・グッズ」に関する質問







現在娘は2歳ですが生まれて1度も夫は1人で1日娘を見たことがありません。 土日祝休み、朝9時半に家を出て19時には帰ってくる勤務です。 オムツ替え、着替え、歯磨き、寝かしつけなどなに1つできません。 私がちょっとスーパー行っただけで夫は娘を怪我させてしまいました。 なの…
- 着替え
- 寝かしつけ
- 2歳
- 育児
- 夫
- 怪我
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1

ミルク量についてお尋ねです。 ※長文で分かりにくい点が多くすみません💦 生後1ヶ月の女の子を育てています。 (出生体重 3060g → 1ヶ月検診 4358g) 生まれた時から混合にしており、 数日前から日中(大体8時以降)は母乳、 夜(大体22時以降)はミルクと決めるようにしました。 そう…
- 母乳
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後1ヶ月
- 完母
- 乳首
- 混合
- 女の子
- 夫
- ミルク量
- 拒否
- 実母
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳児何時くらいに起きますか? うちの息子6時には起きてしまいます🫠 早いと5時台に起きます... 1人でリビングに降りておもちゃで遊び出します すごい危ない事をする訳ではないですが、イタズラしないか、万が一危ないことして怪我したら...と思ったら一緒に起きなきゃいけ…
- おもちゃ
- 2歳児
- 妊娠中
- 遊び
- 息子
- 怪我
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 3



3月生まれ、もしくは早生まれで1歳4月入園しなかった方いますか? 上の子がいて、体力的にも辛いかと思い1歳半位まで育休延長したいなと思っています。 会社は子育てに理解があるので、相談したら大丈夫ではないかと思っていますが、実際保育園の途中入園の厳しさを教えていただ…
- 保育園
- 1歳児
- 子育て
- 夫
- 体
- 上の子
- 1歳半
- 会社
- 早生まれ
- 3月生まれ
- 途中入園
- 育休延長
- はじめてのママリ
- 1








【ママのお仕事、みんな知ってますか?】 旦那が初めて子どもの保育園のパパさんたちと飲み会をしました。 その際に、流れでみんな自分自身はもちろん、妻の職業を話したそうなのですが、その飲み会に参加した方の奥さんがものすごいおしゃべりな人で… 翌日以降、「◯◯くんのマ…
- 旦那
- 保育園
- 小学校
- 妻
- パパ
- 家庭
- 飲み会
- 職業
- はじめてのママリ🔰
- 7





[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング