※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

3歳児の指しゃぶりを卒業させるためにブランキー?(安心させるための布…

3歳児の指しゃぶりを卒業させるためにブランキー?(安心させるための布)を準備しようとおもってますがこんなんで卒業できますかね?笑
そろそろ出っ歯のきざしがでてきてやめさせたいのです😂

指しゃぶりの他にもスナップボタンも安心材料になっていじいじしながらおしゃぶりする感じです😅
わたしの授乳ブラ、パジャマ、自分の洋服についてる肩ボタンを見つけてはチュッチュしてます👶

コメント

えるさちゃん🍊

出来ないと思います😂
息子が指しゃぶりなかなか卒業できなくてなおかつ、ブランケット症候群でお気に入りのブランケットがないとダメなんですが全然卒業できず😂

苦い薬指につけたりとかしても無理で切れちゃって絆創膏貼った時は効果ありました。
最近やっと外れてきた気がします😂
ちなみに5歳です。

まーちん

布を吸って落ち着いてる子とかも知り合いの子にいるので、解決できるかどうか怪しいところかもですね💦

参考になるか分かりませんが‥私自身、小学校4年生まで指しゃぶりしてました🤣🤣 でも、出っ歯ではないですし歯並びもいいです!親は自然とやめられるまであきらめてたようです。笑
こんな人もいるんだよ〜という感覚で🥹

はじめてのママリ🔰

5歳の娘も指しゃぶりします…
掛け布団を左手でイジイジしながら右手を吸うので、掛け布団と指しゃぶりがセットになってる感じです。
掛け布団がなければしません😭
なので日中はしないのですが夜寝るときにします🥺
なのでもしかしたら同じようになる可能性あります🥺

ちなみにマニキュアも最初の2回くらいはやめましたがその後効果なく😭
どうやったら辞めてくれるのか悩んでます。
参考にならなくてすみません😢