コメント
みちゃん
指を見つけてしゃぶっているんですね☺️!息子と同じです!
トントンして寝る時もあれば、放っておいて勝手に寝てる時もあるので生活してやりやすい方でいいのかなとは思います✨
息子はよだれのついた手で顔とかに持っていくので顔も赤くなってます😂
まだ、自分の意思で手を動かせないから仕方ないのかなって思っています😂💦
ママリ
私のところも2ヶ月頃から指しゃぶりで寝たり起きたりしています。
トントンすると気が散って寝にくそうだったので放っておいてます。3ヶ月半の今は特にトントン無く、指しゃぶりで寝付く様になりました。(ギャン泣きの時は抱っこですが、、)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
様子見ながら放っておいたら1人で寝れるようになりそうですね!
トントンは一度してみようと思います!- 8月18日
aya╰(*´︶`*)╯
上の子がちょうどその頃から指しゃぶりするようになり1人寝するようになりました。
特にトントンなどしてなかったです😂
うちの子も指しゃぶりしすぎで赤くなったりふやけて切れたりた大変でした💦今もまだ指しゃぶりがやめられず眠い時などよくしゃぶってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
意外としてない方多くて安心しました!
切れたりした時はなにか処置されてますか?- 8月18日
-
aya╰(*´︶`*)╯
特に何もしてなかったです🤨
何か塗るのにも口に入ってしまうので💦- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
様子をみて酷くなりそうなら病院にでも行こうかと思います!
ありがとうございます!- 8月18日
はじめてのママリ🔰
一度トントンしてみます!
顔も赤くなっちゃうのですね😂
私も仕方がないと思いつつやはり心配で🥲
成長過程と思うようにします!