「子育て・グッズ」に関する質問

我が子、 育てにくいか育てやすいのかわかりません。 育てやすいと思うところは ・夜はほぼセルフねんね、お昼寝も最近成功してきている ・11時間半くらい夜通し寝る(うつ伏せになって頭が上がってしまい起きる時もあるけど) ・混合成功して、哺乳瓶も🥧も大好きなので預けられ…
- 離乳食
- お昼寝
- 哺乳瓶
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 混合
- おでかけ
- うつ伏せ
- うなる
- ねんね
- ママやん
- 6

お昼寝について 今週末で1歳1ヶ月になる息子がいるのですが、お昼寝の時間で悩んでいます。 7時半頃 起床 8時過ぎ 離乳食 10時〜 朝寝(1.5時間) 12時半 離乳食 14時半 おやつ 15時〜 昼寝(1.5〜2時間) 18時〜 離乳食 19時〜 お風呂 19時半 ミルク後就寝 のリズムで過…
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おやつ
- 息子
- 体
- ご飯
- 1歳1ヶ月
- ぷくまる
- 2




動画を見せる時はどうゆうルールをつくってますか? 息子が1歳半です。イヤイヤ期が始まってます。 うちでは、iPadでアンパンマンをよく見せてますが 着替えとかオムツ替えるのを嫌がる時、お風呂に誘う時 パパもママも疲れた時に見せてます。 よく息子がアンパン見たい!ってよ…
- 着替え
- お風呂
- 遊び方
- パパ
- 息子
- 動画
- 1歳半
- イヤイヤ期
- アンパンマン
- オムツ替え
- ポコちゃんママ
- 2


生後31日目の娘のオナラの回数がとっても多くて少し心配です💧 抱っこしたらオナラ、授乳で体勢変えたらオナラ、飲みながらオナラ、、ずっとオナラしてる感じがします💧 うんちはしっかり出てるので大丈夫でしょうか…
- 授乳
- 夫
- うんち
- 体
- オナラ
- はじめてのママリ🔰
- 4





赤ちゃんのおしりふきについて…おしっこの時拭いてないって人がいるみたいですが皆さんはどうですか? ちなみに女の子です わたしは、自分はトイレ行ったら拭くのに赤ちゃん拭かないのはどうもなーって感じだったので拭いてます
- 赤ちゃん
- 女の子
- おしっこ
- トイレ
- おしりふき
- はじめてのママリ🔰
- 7

小2の長男について。 元々学校に忘れ物して帰って来ることがよくあるのですが、 夏休み明けからさらに酷くなり、9月は見事に毎日忘れ物をして帰ってきている状況で、 宿題に必要なものも頻繁に忘れて来るので、翌日学校でやったり、数日分まとめてやったりする日々です💦 毎日何…
- 夏休み
- 学校
- ランドセル
- 先生
- カバー
- 男
- 忘れ物
- はじめてのママリ🔰
- 3

保育園の園長に言われた事について 妊娠悪阻で上の子とあまり関われず仕事も2ヶ月お休み。 ろくに育児もできずに保育園のお迎えやお風呂も義母にお願いし私は寝たきり状態でした。 最近仕事復帰し上の子のお迎えも行けるようになりました。上の子の甘え方も激しくなり急に手を…
- 保育園
- お風呂
- 義母
- 妊娠悪阻
- 育児
- 赤ちゃん返り
- 先生
- 愛情
- 上の子
- 2人目
- 仕事復帰
- はじめてのママリ
- 4





皆さんの許容範囲教えてください! 年長の息子と年少の娘がいます。 年長の息子は反抗期?なのか、親に向かってお前!や、てめー!など言う時がありそうなった場合、YouTubeやゲームを1週間禁止にしています。 食事ですが今まで子供の分と親の分の食事内容をわけて作っていまし…
- 体重
- 食事
- 親
- 幼稚園
- ゲーム
- 1歳
- 息子
- 反抗期
- アイス
- 食べない
- 男
- おかず
- 野菜
- RRmama
- 3








[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング