「子育て・グッズ」に関する質問






朝上の子が私の髪の毛に 授乳中洗濯バサミをつけていました知らない内に 動いた時にカチャカチャ音がした為 寝起きで頭が回っておらず虫かと思い 抱っこしたまま倒れかけてしまいました。 新生児の赤ちゃんは落とさなかったんですが ソファに頭をぶつけ首をかなり揺さぶって しま…
- 新生児
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 髪の毛
- 上の子
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目妊娠中で上の子自宅保育経験の方いますか? 妊娠後期〜は何して過ごされてましたか? 最近腰が痛くて公園や支援センター行けず昨日は一日中家にいて罪悪感でした。今日もそうなりそうで、悲しみでいっぱいです
- 妊娠後期
- 保育
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 上の子
- 公園
- うなり
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1





こども園との関わり方で悩んでいます。 現在5歳と3歳の子どもをこども園に預けています。 メンタル面から体調不良となりGW明けから休職となりました。 休職する事は、すぐに園に知らせていてプライベートな事なので、最低限の共有でお願いしたいと担任の先生に伝えましたが、特に…
- 保育
- 5歳
- 3歳
- 先生
- 息子
- こども園
- 担任
- 体調不良
- 復職
- リリー
- 1





横漏れしないおむつはありますか? 6ヶ月と2歳すぎの男の子2人を育てています。 6ヶ月は寝返りしたくて横向きになることが多く、2歳過ぎの子はおしっこの量が多い時にそれぞれ夜中に漏れることが多いです。 今はパンパースのMパンツとLパンツを履かせています。 下の子用にメリ…
- パンパース
- 2歳
- 男の子
- おしっこ
- おむつ
- 寝返り
- パンツ
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 1

学童嫌がります。 元々幼稚園に通っていて専業主婦なのもあるため、延長保育は3年間で5回くらいしかしてなくて、慣れてません。 小学校になって、平日1日だけ習い事があり時間が半端なので学童行かせてます。1時間半くらい。 今日も母と出かけるため学童行ってね、ママ用事ある…
- 旦那
- 習い事
- 幼稚園
- 学童
- 小学校
- 延長保育
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 2


年少の娘の保育園での生活について。 4月から園に通い始めて最初の2ヶ月間、泣きながら登園していました。 最初は何もやらないし、給食も食べず、唯一やってくれるのはお昼寝くらいでした。 5月くらいから給食も食べるようになり、午後からは楽しそうに活動しているようです…
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- おやつ
- 2歳
- 親子
- 幼児教室
- 生活
- 給食
- 水遊び
- 布団
- 先生
- 体
- 入園
- お部屋
- ダンス
- 拒否
- ゆきち
- 1

今生後半年なんですがお昼寝が午前午後2回になってくるとアプリで見ましたがうちの子全然そんなことないんですけどみなさんどうなんでしょう、、、? うちは起きてから1時間半から2時間ほどで眠くなってぐずり始めます そこから寝かせると30〜1時間で起きるを1日の中で繰り返し…
- お風呂
- お昼寝
- アプリ
- おしゃぶり
- 寝ない
- 夜ミルク
- 夕寝
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1


小学校2年生の子供の発達について なのですが ・夜間おむつをつけています(夜尿症で子供専門の腎臓外来へ通っています) 夜尿症について、腎臓には問題なく膀胱が小さいと言われましたが薬を飲んでも全く改善無し ・何度言っても同じことを繰り返す(例えばおむつや食べかけのパン…
- 旦那
- 病院
- 親
- 車
- 小学校
- 発達
- おむつ
- 食材
- 担任
- パン
- 暴力
- 腎臓
- はじめてのママリ🔰
- 4


息子が3歳になって急にうんちをおまるでするようになりました。それまでまっっったくトイトレ進んでいなかったので嬉しい限りです。 ただ、おしっこなのですが、こちらが結構手強そうで💦おしっこ出そうなのは分かっていそうなんです。オムツ履いてない時や、トレパンの時、やる気…
- オムツ
- おまる
- 3歳
- おしっこ
- うんち
- 息子
- おむつ
- トイレ
- トイトレ
- ママリ
- 1

一歳のお誕生日でスマッシュケーキをする予定の方、 手づかみ食べや、食パンをそのまま食べたりができるお子さんでしょうか? やりたいのですが、どちらもできないので親の自己満になってしまうかな?と思い、迷っています。
- 親
- 誕生日
- ケーキ
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食開始から2週目ちょっと。 毎朝離乳食ギャン泣きです。 ストレスです。 手足で払い除けて食事ぶち撒けるし、離乳食近づけると手が出るし、エプロン舐めるし。 開始ってこんなんですか? うちの子おかしいですか?
- 妊娠2週目
- 食事
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

3歳年少です。 トイレでできていたのに急にお漏らしを何回もするようになりました。 早生まれなのでとくに急いでトイトレしたわけではないですが、幼稚園に入園してからパンツがいい!と言い、お友達の影響ですぐに日中パンツですごせるようになり、お出かけもパンツで行けてい…
- お風呂
- 幼稚園
- 3歳
- 夫
- 外出
- 友達
- 入園
- パンツ
- トイレ
- トイトレ
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 2

イライラして、 シンクに食器を2回ぶちまけてわりました。 朝五時におこされ、 リビングに行きたーいと泣き喚き(2歳児) 下の子もつられて泣き、 2人とも連れてリビングへ (2歳児)ご飯食べたいというので ヨーグルト出すと、味が違うと泣き チーズ食べたいというので出すと、…
- 2歳児
- 食器
- 0歳児
- パン
- ヨーグルト
- ご飯
- チーズ
- はじめてのママリ🔰
- 4
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング