「子育て・グッズ」に関する質問
1歳児冬の保育園の服装 肌着+ロンTですかね?? 肌着+トレーナーとかの方がいいですか? 関西なので雪はほぼ降らないです みなさんどのような格好させてるのでしょうか😵💭
- 保育園
- 1歳児
- 服装
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3
よく食べるお子さんの体重管理などされてますか? 息子はなんでもよく食べるのですが 最近体重がすごい増えて12キロありました ごはんは80~90gでおかずなどもあわせて200gくらいにしてます お肉や魚はあまり食べず野菜を食べます お菓子も好きですが1日多くても2袋(4連になって…
- 積み木
- 体重管理
- 息子
- お菓子
- 魚
- 肉
- おかず
- 散歩
- 野菜
- ママリ
- 2
もうすぐ6ヶ月になる5ヶ月の息子がいます 発達のことで気になって仕方ありません、 ・目が合うとニコッと笑ってくれますが、一瞬だけで、無視のときもあります ・目が合うこともたまにです ・名前を呼んでも振り向かず、たまに振り向きますが、名前というより、音で反応した感じ…
- 離乳食
- 予防接種
- 月齢
- 名前
- 遊び
- 発達
- 先生
- 息子
- テレビ
- 体
- 人見知り
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2
3歳半ですが、自閉スペクトラムの可能性が高いでしょうか? 発語はあり、3歳すぎたくらいから会話が成り立つレベルになっています。 気になる点は以下のとおりです。 ・不安感やこだわりが強い。具体的には、保育園の運動会で1人だけパニックになり泣き喚く(ママがゴールで待…
- 旅行
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- 3歳児
- 2歳
- 検診
- 体
- うどん
- 拒否
- イヤイヤ期
- 食べない
- 掃除機
- 手づかみ食べ
- トイレ
- 発語
- 憂鬱
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
旦那が、「子供との旅行、小さいうち(10歳くらいまで)にたくさん行って、それ以降は行かなくても良いんじゃない?合宿行ったり友達とゲームの方が楽しくない?親と旅行なんて行きたいか?(だから今たくさん行こう!)」って考えなんですが、10歳以降の男の子のお子さんがいる…
- 旅行
- 旦那
- 習い事
- 親
- 男の子
- ゲーム
- 0歳
- 友達
- 年齢
- USJ
- 遊園地
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 3
第二子生まれましたが、3歳になる上の子にイライラしてつらく当たってしまいます…。 下の子のお世話を張り切ってしてくれるのですが、仕方ないのですが正直邪魔なことが多かったり、「ご飯たべなーい。お風呂いや!!」など年相応のわがままもあります。 生まれる前は可愛くて可…
- 保育園
- お風呂
- 3歳
- 上の子
- ご飯
- 第二子
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 1
皆さんのぐだぐだ過ごす1日のスケジュールとご飯なんですか? 私は今日は本当に人に言えないくらい酷くて 子供に申し訳ないんですが、 朝食→パン インフルの予防接種に親子で受けに行く 昼食→旦那が息子に勝手にミソ金あげてた笑 夜ご飯息子がマックがいいというのでそれに…
- 旦那
- 予防接種
- 親子
- 息子
- パン
- マック
- はじめてのママリ🔰
- 3
これってASD の可能性あるでしょうか? 【私の話です】 幼稚園の頃は話に入れずモジモジ。 親に連れられて色々なところに行くも人がいるとどうしていいかわからず毎度泣く 小学生の頃は みんなのポンポン出る会話についていけず頭が真っ白。 クラス替えのたびに浮いてしまう。 …
- 女の子
- 幼稚園
- 夫
- 発達
- 友達
- 家族
- 上の子
- 泣く
- おでかけ
- 職場
- 両親
- 専業主婦
- 公園
- 結婚
- ママリ
- 2
七五三、年子なんですが男の子で上の子3歳、5歳 下の子3歳の時しか写真撮ってません💦 下の子3歳の時と上の子5歳の時一緒に撮りました。 今年5歳の子七五三のことすっかり忘れてて😅 お金に余裕もないので着物レンタルも厳しい… もういいですかね💦 でも5歳7歳の今最後に撮ってお…
- レンタル
- 男の子
- 5歳
- 3歳
- お金
- 七五三
- 着物
- 写真
- 上の子
- 服
- 年子
- はじめてのママリ🔰。
- 4
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング