「子育て・グッズ」に関する質問

風邪の後、別人のように人が変わってしまいました。 生後8ヶ月半の息子ですが、1週間前に39度の発熱があり3日程続きました。突発性発疹かな?と思っていたのですが発疹が出なかったのでただの風邪だったのかと思います。 以下、風邪後に変わってしまったところです。 同じよう…
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 遊び
- 発達
- 息子
- 栄養
- バナナ
- 奇声
- 拒否
- 魚
- 肉
- 野菜
- 好き嫌い
- ベビーダノン
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳5ヶ月の息子が昨日高熱になり、今朝病院に行ったら、 扁桃腺と言われて、痰が出てるから、 解熱剤飲ませれば日曜日には、治ると言われました💦 やっぱり喉が痛いのか、うどんより、ジェルとヨーグルト、プリンしか食べないです(・・;) 飲み物は、ミルクとアクアライト40-100ぐ…
- ミルク
- 病院
- 食べ物
- 夫
- 熱
- 息子
- 体
- うどん
- ヨーグルト
- 飲み物
- 食べない
- 1歳5ヶ月
- 痰
- ねこのしっぽ
- 2


4歳の女の子、靴のサイズ何センチですか?👧 うちの娘、19センチですが、保育園のお友達ママに驚かれて、あれ?1人だけ大きいのかな?と思い始めたのですが…💦
- 保育園
- 女の子
- 4歳
- 靴
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後4ヶ月です。 日中は授乳間隔3時間、 活動時間がだいたい1時間半くらいです。 なのでお昼寝は1時間半くらいしてくれると 起きて授乳になるので嬉しいなと思い、 布団で寝かせて途中で起きたら抱っこ寝してるんですけど 大人の都合で生活リズム考えてもいいんですかね?
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 布団
- 授乳間隔
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後についてです👶🏻 赤ちゃんうまれたあと里帰りや家族が来てくれるなどがなく、頑張った方いますか?🥲 夫は月の半分県外だったりできっとほとんどわたしと赤ちゃんで過ごすことがおおくなります 元々こうなることが分かっていましたが、周りの人にとても心配されている状況…
- 義母
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 車
- 産後
- 夫
- パート
- 家族
- 初産
- うなる
- エマ
- 2

こういう時、どうすれば良かったのか教えてください😭 7ヶ月の赤ちゃんに離乳食をあげていました。ブロッコリーとにんじんと玉ねぎを細かくみじん切りした野菜スープをあげていたところ、飲み込む際に聞いたことのない変な音が2回ほどしました。その後、むせる様子は無かったので…
- 離乳食
- おもちゃ
- 病院
- 赤ちゃん
- 名前
- 夫
- ブロッコリー
- チアノーゼ
- うつ伏せ
- 野菜
- スープ
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1









小1の娘がいます。 授業中うんちをしたくなり、先生にトイレに行きたいと伝えたがダメと言われ我慢した結果漏らすまではいかなかったんですがパンツについてしまいました😥 みんなの前では恥ずかしくてうんちがしたいとは言えなかったようです💦 同じことが起きないよう連絡帳に一…
- 学校
- 先生
- おしっこ
- うんち
- パンツ
- トイレ
- ギャン泣き
- ママリ
- 5

離乳食3回食、1歳になったばかりの子 外食で何食べさせていますか? ※ベビーフード以外 寿司屋でうどん食べさせたよ〜とか 教えてください
- 離乳食
- ベビーフード
- 1歳
- うどん
- 寿司
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 3







皆さんの見解を聞かせてください🙇 1年生と3歳の息子がいます。 今日、実父が「国宝(映画)がすごく良かったから、ぜひ観に行ってきて、子どもたちは見とくから!」と言ってくれていたので、夫婦で見に行くことにしていました。 下の子がずっと乗りたいと言っていた特急電車が…
- 旅行
- 車
- 3歳
- 映画
- 熱
- 息子
- 家族
- 上の子
- 夫婦
- 両親
- 実父
- はじめてのママリ🔰
- 2



[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング