
コメント

はじめてのママリ🔰
公園へ散歩したりスーパーに買い物行ったり、行ける時に支援センター行くくらいでした。
計画出産だったので、予定日の1週間前から夫に有給とってもらいました。
そのあとは夫が毎日外出させに行ってくれました。
はじめてのママリ🔰
公園へ散歩したりスーパーに買い物行ったり、行ける時に支援センター行くくらいでした。
計画出産だったので、予定日の1週間前から夫に有給とってもらいました。
そのあとは夫が毎日外出させに行ってくれました。
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さん有給取ってくれてその後もですか?!羨ましいです🤩
参考になります
はじめてのママリ🔰
妊娠後期になってから逆子疑惑になったりしてバタバタしてたので、いきなり休みも取れないので早めにとってもらってました!
出産日からは育休で1ヶ月休みを取ってもらって、つい先日育休明けたところです。産後すぐに赤ちゃんが救急で搬送されたりもしたので何かと心強かったです。
いまからでも旦那さんと話し合えるなら、時短や半休でもいいので少し背負ってもらえると心強いですね😭無理せずにー!!