※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

防災用 食事について!みなさん、米と水以外どんなものを備えてますか?…

防災用 食事について!

みなさん、米と水以外
どんなものを備えてますか??


避難所に行くなら、備えても意味ないけど
停電や自宅から出れない際は、
やっぱり子供もいるし、
備えてると安心かな。。と🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

インスタントラーメン準備してます!!

みみこ

食べ物ならカップ麺とお菓子備えてます!災害などのストレスがかかるときは味の濃いものだと食べられるみたいで。塩分気になりますが!
あと温めず食べられるレトルトカレーや缶詰ですね。

咲や

パスタ(乾麺)は、水につけておいてふやかしてから、そのまま沸騰させると茹で時間短縮できますよ
パスタとパスタソース備蓄しておくと、ローリングストックしやすいです
後はレトルトカレー、缶詰
スナック菓子もローリングストックで、ある程度買い置きしています
ポテチとか塩分補給できますし、疲れた時に甘いもの欲しくなりますし
今の時期は熱中症対策に塩分補給できる飲み物(ジュース系でも塩入りあります)を箱買いしています

はじめてのママリ🔰

水で食べれる非常識や
今だと冷却グッズ置いてます!

スポンジ

乾麺、カレー、お菓子、缶詰、ビタミン剤、とかですね。

はじめてのママリ🔰

多めに乾物、お菓子買ってます。ローリングストックです。

防災用トイレ、水とオムツは多めに買ってます。