※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が最近、私より旦那に笑います。もちろん私にも笑ってくれる時…

4ヶ月の娘が最近、私より旦那に笑います。
もちろん私にも笑ってくれる時ありますが、旦那は顔を見ただけでニカーっとします。
私が変な顔してもダンマリなのに。。笑笑
逆に夜の寝付けや泣いた時は私じゃないと泣き止みません。
抱っこ紐も私じゃないとダメな時が多いです。

まま見知り?ってやつでしょうか?
みなさんもこんな時ありましたか?

コメント

ちー助

ママはいつも一緒にいてくれるから、絶対的信頼で安心してるんだと思います!
パパはいつもいるわけじゃないレアキャラなのでたまに会うと嬉しくて笑顔になるとか😄
私もパパの全力の変顔には適いませんでした🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    それならまだ救いありますが、顔を見てプイッてするんです笑
    完母で毎日ヘトヘトになりながら育ててるのは私なのに、旦那にばかりニコニコして私にはそっけない感じでほんとやりきれないです笑

    • 1時間前
りんご

「ママと違う!顔がなんか違う!」みたいな感覚で面白いんだと思いますよ😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんですかね〜🧐
    私とは目も合わせてくれません、、

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちも低月齢のころからパパにめちゃ笑顔で遊んでもらうと声出して笑ってます😂💕
私と2人で日中過ごし、パパが帰ってきた玄関の音が聞こえただけで凄い反応して今日イチの笑顔になります😂

仕事であんまり一緒にいられない主人も嬉しいそうやし、娘に抱っこしてって言われると疲れててもお風呂入れてくれたりするのでもっとパパ好きアピールしてー!って思ってます😂💕

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ポジティブで羨ましいです、、
    ちなみにパパ大好きな娘ちゃんは、ママの事も好き好きって感じでしょうか??
    私の顔は見向きもしないので、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりぐずった時の抱っこはパパより私が良さそうかな?って感じやし、オムツや着替えなど主人がモタモタしてるといつものリズムと違うってなるのか私にやってって寄ってきます😂
    ヒサコさんの動画で、ママと目が合わないのはママの思いが強すぎて目を逸らしちゃうって言ってました🥰
    ママリさんの愛がしっかり伝わってると思います🥰

    • 1時間前
にゃーご

我が家もパパ見てよくケラケラしてました。パパは私より目鼻立ちがくっきりして、顔も大きいです😂
いつもとちがう!なんかおもしろいかお!と思っていたのかな?と思います笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    それならいいんですけど、、!
    私の顔は見てくれすらしないので、、

    • 1時間前