「子育て・グッズ」に関する質問


幼稚園入ってから、お友達と遊ぶときの自己主張?が激しくなりました。。 前までは順番もしっかり守るし、どうぞも割と上手に出来てました。 4月に幼稚園入ってから、降園後にバス停が同じお友達とよく公園行くのですが、おもちゃや遊具の取り合いをする場面がめちゃくちゃ増え…
- おもちゃ
- 幼稚園
- 妊娠中
- 赤ちゃん返り
- 友達
- バス
- 公園
- アップリケ
- 2

過保護すぎないママさん。 いらっしゃいますか? うちの幼稚園は、希望制で二者懇談があるんですが、いつも希望するのは半数位で、毎回同じメンバーです。 希望しないママさんは、だいたいフルタイムで働いていたり、お子さんが3人目とか4人目とかで。 もうほんと細かい事気にし…
- 幼稚園
- 生活
- 3人目
- 夫
- 発達
- 先生
- ケガ
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 5



2歳7ヶ月の発達について。 最近急に発達具合が心配になってきました… 3歳児健診まで様子見するしかないとは思いますが、自宅保育なので他の子と比べることもできず心配ばかりが増していきます。 《気になっていること》 ・着替えができない(補助すれば袖から腕を抜くとか頭から…
- オムツ
- 英語
- 病院
- 着替え
- 歯医者
- 保育
- ひらがな
- 発達
- 靴
- テレビ
- パンツ
- 食べない
- 補助便座
- 2歳7ヶ月
- トイトレ
- スプーン
- ギャン泣き
- ママリ
- 1

【2歳半 登園拒否 休ませるべきですか?】 娘はものすごい甘えん坊で、超ママっ子、慎重で内気な性格です👧4月から幼稚園のプレ年少クラスに通っています。始まってからずっと登園の際は号泣😭暴れたりはしないので抱っこで教室まで連れて行っています💦 園では自分の席に座り、…
- おやつ
- 2歳
- 幼稚園
- 生活
- 給食
- ダンス
- 拒否
- 偏食
- お絵描き
- ママリ
- 2



いずれ、指差しに繋がるのでしょうか? 生後10ヶ月の子ですが、 9ヶ月頃から指差し☝️のポーズをよくしています。 興味があるもの(スプーンや食器、服のボタン、タグ等) を指差す?というより人差し指で触る?感じの 行動をよくします。 穴に指を突っ込んだり、リモコンのボタ…
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 食器
- 服
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3

自宅で作って冷凍している子ども用のご飯を 自宅から実家や義実家に持って行って 着いたら冷凍庫入れておいてご飯の時いつも通り レンチン解凍して食べさせた経験ある方 いらっしゃいますか?🤔 おかずは取り分けで都度作ってますが 野菜ミックス(チャーハンや汁物の具材を時短す…
- 保育園
- 車
- 夫婦
- 時短
- ご飯
- 100均
- おかず
- 冷凍
- 野菜
- リッチェル
- 義実家
- 解凍
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後4ヶ月頃のおっぱいの張りについて教えてください! 今は生後3ヶ月の娘を、完母で育てています。 分泌量は多い方で、3〜4時間経つと張ってきます。 来月(生後4ヶ月半)、友人の結婚式に参列するため、 移動など合わせて8時間ほど預けなくてはいけないのですが、4ヶ月経っても…
- 授乳
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 完母
- 結婚式
- 着物
- おっぱい
- ちーな
- 4


変な親だと思いますか? 今度、娘が幼稚園の課外授業で動物園に行きます。 たまたま私も休みの日だったので、ちょっと様子を見に行こうかなーって夫に話したら 「え?変な親ー」って言われました😅 確かに行ったら、保育園の先生に変な親って思われますかね? 特別、幼稚園での…
- 保育園
- 親
- 幼稚園
- 動物園
- 生活
- 夫
- 先生
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 12


どんな幼稚園か、ここの幼稚園がどんな方針かなど 園のHP以外の情報を知りたくて、 そういったことを知ってる人ってどうゆう所にいけばいますかね、、?😭 子供の幼稚園を探しているのですが(入園までまだ余裕はあります)、転勤で新しい土地に来たばかりで聞ける知り合いもおら…
- 幼稚園
- 園児
- 入園
- 支援センター
- 転勤
- 園庭開放
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後7ヶ月の女の子ままです。 ずり這いやつかまり立ち、マスター、 1人遊びもしますがまだまだおもちゃを舐めるだけです。 絵本もじーっとみますが、反応はあまりしません まんまー、ばばー、ぱーぱーみたいな喃語もいいます YouTubeでとんとんとまとちゃんやしなぷしゅ、テレ…
- 絵本
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 女の子
- 遊び方
- 発達
- テレビ
- つかまり立ち
- ママリ
- 3

3歳8ヶ月 二語文が出ません 3歳9ヶ月目前です。 未だに二語文が出ません… 3歳児健診で言葉が遅いことを相談しましたが 様子見とのことでそこから早数ヶ月 明日また相談に行くのですが その前に少しでも情報が欲しいなと思い質問です! 第1子男の子今月12日で3歳9ヶ月になりま…
- 保育園
- 2歳
- 車
- 男の子
- パパ
- 遊び
- 1歳半
- パン
- 兄弟
- 単語
- りん
- 1

[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング