「子育て・グッズ」に関する質問

1ヶ月の体重増加を計算してみたら、1日あたり8gでした…少ないですよね?💦💦 ほぼ母乳の混合ですが、授乳回数が1日5〜6回と少ないのが原因かなと思うんですが、機嫌が悪いわけでもなく、母乳飲んだ後はニコニコしています🤔 遊び飲みが最近激しくてあんまり飲めてないのか、昨日スケ…
- 母乳
- 生理
- 新生児
- 混合
- 夫
- 授乳回数
- 体重増加
- 遊び飲み
- ママリ
- 4

便座に座りたがりません💦 トイトレを始めようと思い最近おまるを部屋に置いてるのですが、服を着たままだと座ることができます。 オムツ脱いで座るということができないです。 そもそもですが、服を脱ぐことから嫌がるので、動画などを見せて気を紛らわせながらいつも着替えさせ…
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- おまる
- 服
- 動画
- アンパンマン
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 2



3年ぶりの妊婦なんですけど、たった3年でここまで育児用品って進化するんですね✨✨ もう今はチンの哺乳瓶除菌?は使わないみたいで、全自動のやつが主流なんですね🤣知らなかったです🤣 今回もチンする気満々でした😇笑 あとb型ベビーカーが各社リベル化してて驚きです! みなさん第…
- 哺乳瓶
- ベビーカー
- 妊婦
- 育児
- 出産
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 6

あと1週間ほどで生後6か月になる娘がいます。 離乳食開始して11日目です。 離乳食の本、資料などみてなんとか進めてますがもう何が何だか分からなくなってきました😖 今日から10倍粥小さじ6を食べさせてみました。 母に言ったら「順調なのは分かるけどさあげすぎじゃない?」と言…
- 保育園
- アプリ
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 栄養
- 野菜
- タンパク
- みー
- 2


9月から満3歳で幼稚園に入園予定です。 制服(体操服)があります。 長男とは別の幼稚園です。 入園準備について ご意見・アドバイスお願いします! ①通園用の靴・体操服などサイズ展開のあるものを7月か8月いつ買うか悩んでます。 靴は最近をサイズアップしました。 ②入園時は半袖…
- 幼稚園
- 車
- 3歳
- 靴
- お弁当
- 服
- 肌着
- 体操
- 男
- 西松屋
- 通園
- tommy
- 1

生後1ヶ月です👶🏻 1ヶ月なりたですが夜と日中で寝る時間に差がありすぎます😂 夜はおっぱいが張って痛いなと思えば起こして飲ませるくらいです🥹 日中と夜の区別がもうついてるのでしょうか、、 それとも夜、時間が空く分朝からお昼にかけてはお腹が空いてて寝ないのでしょうか、、😭…
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 寝ない
- おっぱい
- うつ
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1


自閉症を確信して辛いです。 人に関心がなく、1人で平気です。 鏡に興味がなく、他の赤ちゃんの方も見ない。 1人にしても泣かず、1人で遊んでる。 預けても泣かず、迎えに行っても喜ばない。 後追い、人見知りなし。 1人で勝手に寝る、夜泣きしない、よく寝る。 仰向け、うつ伏…
- 夜泣き
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 泣く
- 後追い
- 人見知り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 4




小2の長男のことで相談です。 今更発達障害を疑ってます。 今まで発達遅れてるとかは感じたこともなく乳幼児検診でもひっかかったことありませんでした。 ですが授業参観に行くと椅子の上に正座したり急に黄色の帽子被り出したり後ろ向いたり机ガタガタさせたりとにかく落ち着き…
- 病院
- 学校
- 勉強
- ゲーム
- 乳幼児
- 椅子
- 検診
- うんち
- ゴミ箱
- テレビ
- 洗濯
- 男
- 帽子
- 靴下
- みさ
- 3





年の離れた兄弟についてです。 我が家は9歳男、7歳男、0歳女の3人です。 上二人と3番が歳が離れているので、 比較的楽に子育てはできているのですが、 まさかの上の子達が2人とも赤ちゃん返りと言うか かまってちゃんモードになってしまい、 特に長男は今までもいろいろと我慢し…
- 子育て
- 育児
- 赤ちゃん返り
- 0歳
- 上の子
- 幼児期
- 兄弟
- 男
- こっこ☆
- 2

4歳2ヶ月の女の子です。 すごく勝手なお願いなのでお時間ある方だけ見てくださったら嬉しいです。笑 上の子かわいくない症候群と、反抗期が相まって毎日ピリピリしてしまってます。。 良いと思うところを書くので、褒めてもらえませんでしょうか?🥹 自分が言い過ぎてるなって思…
- 絵本
- ママ友
- 病院
- 運動
- 自転車
- 女の子
- ひらがな
- 4歳
- 名前
- 生活リズム
- 先生
- 友達
- 上の子
- 反抗期
- 喧嘩
- 好き嫌い
- グズグズ
- カタカナ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月の子のお昼寝の回数や時間はどんな感じですか? お昼寝2回の方は、最後何時に起きていますか? 日によって多少前後はありますが、朝寝9時-10時半・昼寝13時-14時半前後、夕寝16時半-17時で昼間寝てました。 2.5〜3hで眠いサインでてくるので、ぐずる前に寝室行きトント…
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 夫
- 生活リズム
- 拒否
- ベビースイミング
- うなる
- グズグズ
- 夕寝
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3




[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング