「子育て・グッズ」に関する質問




パンツタイプのパンパース使ってる方いますか? 吸水力や蒸れ具合等使い心地教えて欲しいです😣 太もも太めボーイで今はグーンプラス使ってるのですが朝になるとおしっこ溢れてることがたまにあるのと、腰回り汗を掻くとすごく痒そうにしていて💦
- パンパース
- おしっこ
- パンツ
- グーン
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 4





メンタルがかなりやられてます。 小1になった娘なのですが学校に行けたり行けなかったりです。 私も仕事しているのですが、家で仕事をしてるので学童には通ってません。(娘が嫌というので学童は行かなくていいことにしました) 最初は学校行きたくないと言われるたび 寄り添っ…
- 旦那
- 保育園
- 親
- 学童
- 小学校
- 夫
- 泣く
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月、あと10日で8ヶ月になる男の子を育てています。 離乳食を始めたのは6ヶ月と1週目でした。 あまり食いつきが良くなく、完食したことはありません。 今まであげた食材はにんじん、ほうれん草、かぶ、トマト、とうもろこし、かぼちゃ、さつまいも、バナナ、ぶどう、りん…
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠1週目
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 夫
- 食材
- かぼちゃ
- さつまいも
- トマト
- バナナ
- ブロッコリー
- ほうれん草
- りんご
- r
- 2

妊娠中期~後期最初くらいに軽めの?切迫になった方 やっぱり出産早まりましたか?😂 2人目で初めて切迫と言われてますが 子宮頸管長?の長さは言われてなく💦💦 4月20日に出血があり受診すると切迫と言われ でも上の子がいて自宅安全ってことなので ママリで聞くとそこまでヤバ…
- 妊娠中期
- バッグ
- 検診
- 出産
- 上の子
- 服
- 2人目
- 予定日超過
- 入院準備
- Sapi
- 2



【生後9ヶ月 発達不安】 あと5日で9ヶ月になる息子の発達が非常に心配です。 運動面・知能面ともに遅れているように思いますが、 医師からは10ヶ月検診まで様子見と言われています。 心配な点 ①腰が座らない(おすわりできない) 膝に手をついてのおすわりは数分維持できたこ…
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 運動
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 親
- 育児
- 発達
- 検診
- 息子
- テレビ
- 体
- 動画
- 泣く
- お菓子
- ハイハイ
- 後追い
- 人見知り
- 睡眠
- 吐き戻し
- 療育
- おすわり
- うつぶせ
- うつ伏せ
- 多動
- ストロー
- 寝ぐずり
- 反り返り
- 唸る
- はじめてママ🔰
- 3



相談です。 年中の息子がいます。言葉がゆっくりなことと内弁慶な部分があるので園ではあまりお話しません。 先生からも穏やかに楽しく過ごしているし、友達と揉めたとかなにかトラブルあったなどは先生からもお話はく、子ども園であったことはほとんど話さないのですが行き渋り…
- 親
- 夫
- 先生
- 息子
- 友達
- 怪我
- 担任
- 喧嘩
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 1

このメンバーで旅行に行くなら、①②③のどれがおすすめですか? 北海道からです✈️ 夫婦+子ども4人 長女 高校生女子 長男 小1男子 次男 2才男子(障害があって発達が10ヶ月程度) 次女 4ヶ月女子 次女が6ヶ月の7月後半に行く予定です☀️ ①ディズニーや東京、横浜 →ディズニーは長女…
- 旅行
- 夏休み
- おすすめ
- 北海道
- カフェ
- 発達
- 夫婦
- 職場
- 男
- 沖縄
- スカイツリー
- ママリ
- 2





生後9日目です👶 授乳して、ミルクも少し追加して、オムツも替えて、、 殺気立ったようにギャン泣きが止まらない時、何をしてほしいのか分からなくなる時が…😢 うんちも出てるし、ゲップも出しているし、抱っこしていても泣き止まない…
- ミルク
- オムツ
- 授乳
- うんち
- ゲップ
- ギャン泣き
- 生後9日
- はじめてのママリ🔰
- 1

5歳の女の子なんですが、 カンジタになってしまいました。 症状としては、 陰部が荒れてたりはしません。 かゆみもないみたいです。 ただオムツに汚れがつきます。 匂いとかはなく、おむつやパンツについてる感じです。 6歳間近なのですがまだ夜オネショするので、 夜はオムツな…
- オムツ
- 着替え
- 症状
- 女の子
- 5歳
- パパ
- おしっこ
- おむつ
- パンツ
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング