「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園の入園に向けて、バッグなどを手作りしようと思います(既製品でも可)。 上履き袋やレッスンバッグはキルト生地にしましたか?しっかりしてるけど、普通の生地のが軽くていいのかな〜。と、悩んでいます😊
- バッグ
 - 幼稚園
 - 入園
 - 上履き
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
生後10ヶ月の女の子、オムツ替えについて…苦戦してます。 うんちの時、普段渡さないようなおもちゃを持ってもらって替えるのですが、最近それでもすぐ寝返りします。 完全に拭ききれていないのに、動きたがります。 この前支援センターで会ったママさんが、うんちの時は大人しく…
- おもちゃ
 - 生後10ヶ月
 - 女の子
 - うんち
 - 寝返り
 - オムツ替え
 - 支援センター
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
離乳食スタート時に必要なもの、おすすめのものを教えてください!! あと1週間ちょっとで5ヶ月になりますが、離乳食の準備が全然出来ていません。 とりあえずコープの資料請求をしたのと(皆さんおすすめの野菜ペースト購入のため)、他のSNSでおすすめされていたセリアの小皿…
- 離乳食
 - ベビーフード
 - おすすめ
 - セリア
 - 夫
 - グッズ
 - 食器
 - 食品
 - 塩分
 - 料理
 - 和光堂
 - 野菜
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
トイトレって何歳ぐらいからしましたか?? 現在2歳5ヶ月です。 保育園行ってれば先生からGOサイン出るよ!って友人に言われたんですが未だ出ず…。 どのタイミングでやればいいのかよく分からないのでよかったら教えてください🙇♀️💦
- 保育園
 - 先生
 - 2歳5ヶ月
 - トイトレ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 6
 
5歳の子どもです。 木曜日の夕方に発熱して昨日熱は下がりましたが、昨日の朝おにぎりとゼリーを少し食べたら数分後に嘔吐。 昼と夜にお粥とビオフェルミンを飲ませたらそのときは大丈夫でした。(ここで治ったと思っていました) しかし今朝も起きたら苦しそうで、お茶が飲みた…
- 食事
 - 車
 - 5歳
 - 生活
 - 夫
 - 陰性
 - お茶
 - 体調不良
 - 胃腸炎
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
トイトレが親子揃ってストレスになっています。 4歳になるまでにオムツ卒業を目標にするのは遅いですか?? 3歳前からたまにおしっこ成功していました。 保育園ではかなり頻繁にトイレ成功しています。 うんちも頑張って欲しくて、うんちしたいって言われ時にトイレに座らせたら…
- オムツ
 - 保育園
 - 4歳
 - 親子
 - 3歳
 - 先生
 - おしっこ
 - うんち
 - 体
 - パンツ
 - トイレ
 - トイトレ
 
- ママリ
 - 5
 
2月で3歳の娘(次女)ですが イヤイヤ期なのか、自閉症などの特性があるのか 分かりませんが癇癪が凄いです。 一度火がつくとなかなか治らず 娘の癇癪が原因で予定変更もよくあります。 上に2人いて長女は4歳くらいまで 泣き叫ぶ事はありましたが 抱っこしたら落ち着いたり 話し…
- 保育園
 - 4歳
 - 3歳
 - パパ
 - 給食
 - 検診
 - 1歳
 - 友達
 - イヤイヤ期
 - 偏食
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
離乳食が今月から始まるのですが、麦茶って最初はスプーンであげるので合ってますか? コップやストローの練習もしないといけないと思うのですが、いつ頃からしたらいいんでしょうか😭 コップやストロー飲みでオススメの商品はありますか?? ダイソーのトレーニングコップ、マグ…
- 離乳食
 - オススメ
 - ダイソー
 - ストロー
 - スプーン
 - 麦茶
 - マグマグ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
    子育て・グッズ人気の質問ランキング