「子育て・グッズ」に関する質問

2人目が生まれるにあたって旦那さんが育休取ってくれた方! 夜間の授乳対応はどのようにしてましたか? (1日ごとにママとパパで交代した、日中はママ・夜間はパパにした、...など) できれば完ミ寄り〜完ミの方のご意見伺いたいです!
- 旦那
- 授乳
- 育休
- パパ
- 2人目
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3




この時期の赤ちゃん(新生児)の服装について👕 室温は26度です。 よくこの時期は赤ちゃんは肌着だけでもいいって聞きますが、なんとなく寒そうな気がして短肌着に半袖ロンパース着せてます💦皆さんどんな感じですか? 上の子を保育園迎えに行く時は車で行きます。あらかじめ早めに…
- 保育園
- 新生児
- 赤ちゃん
- 服装
- 車
- ロンパース
- 上の子
- 肌着
- お部屋
- はじめてママリ🔰
- 1






先ほど、学校の先生から電話がありました。 水着の上がないと。ラッシュガードはあるので学校としてはラッシュガードをそのまま着て出来ますが、大丈夫でしょうか?と。 子供がプール楽しみにしていたので、悲しい思いさせたくないと思って、大丈夫です、と答えました。 でも…
- 水着
- 学校
- プール
- 名前
- 夫
- 先生
- 洗濯
- 帽子
- セパレート
- はじめてのママリ
- 5

2歳半の息子がいます 夏になり毎朝5時ごろに起き、朝寝も昼寝もせず20時ごろまで元気いっぱいです🫠 8時に上の子を幼稚園に送り出しそこから14時過ぎに帰ってくるまでの時間つぶし悩みます😫 5時から起きてるので家事もこの時間にはほぼ終わっています。 児童館はリフォーム中…
- 家事
- 2歳
- 幼稚園
- 遊び
- 昼寝
- お金
- 息子
- 上の子
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳8ヶ月の男の子 発語が ブーブー(車) ピーポピーポ(救急車) アンパンパン(アンパンマン) これだけです。 下二つに関してはこちらが言ったことを真似するという感じで自発的ではありません。 要求は全て指さし、表情、んー!やいやい!みたいな感じで伝えてきます。100パーセン…
- 車
- 男の子
- 人見知り
- アンパンマン
- 1歳8ヶ月
- 指さし
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月の娘を育てています。 後追いや人見知りをしないのですが、それをいうと大抵、日頃お母さんがしっかりと愛情を与えているから安心して離れれるみたいに言われます。 病院の先生からも言われました。 後追いが激しいと悩むお母さんには、それだけお母さんが安全基地だ…
- 病院
- 生後10ヶ月
- 先生
- 愛情
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4

夏産まれの新生児の服装(肌着)について教えてください! この夏に出産を控えている者です。 長文失礼します。 母から、毎日1回洗濯するのであれば肌着は5、6着用意しておけばいいよとのアドバイスを受け、コンビ肌着を5着購入していました。(短、長肌着はあまり使わないとい…
- 着替え
- 新生児
- 服装
- 子育て
- 夫
- 出産
- 外出
- ドレス
- カバーオール
- 洗濯
- 吐き戻し
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 5


もうすぐ3歳の娘ですが 朝ご飯を本当に食べません😅 何を出してもちゃんと食べることがないです💦 菓子パンとかですらダメです 唯一食べるのはウインナー。笑 機嫌はよくてお話ばかりしてます😂 私のコーヒーをかき混ぜたり、おもちゃで遊び出したり… 一向に進まなくてイライラして…
- おもちゃ
- 3歳
- 遊び
- インナー
- お茶
- コーヒー
- パン
- ご飯
- はじめてのママリ
- 4







[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング