※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の先生で、親がその呼び名で呼んでなくても先生が勝手に…

保育園や幼稚園の先生で、親がその呼び名で呼んでなくても先生が勝手に呼びやすいようにニックネーム的な感じで呼んだりしますか?🤔
みっちゃんとか、かーくんとか。

年少の時は、そういうのなかったですが年中クラスになって担任の先生がうちの子に呼んでます。
嫌な感じじゃないです!でも今まで呼ばれたことがなかったので最初の時は誰のこと?と本人も戸惑っていました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

呼ぶ先生もいますね🤔

まま一年生

一歳児クラスですが呼ばれてます!!
へぇ!そうやって呼ばれてるのね🫶と微笑ましたくなりました!!

たまごぱん

次男が三文字の名前で、家族では後ろの二文字+ちゃんで読んでいるんですが、幼稚園では同名の子がいるので前の二文字+くんで呼ばれていますね!

はじめてのママリ🔰

あるあるなんですかね😂
うちの子が「○○○(ニックネーム)だって〜🤭」と嬉しそうにしてました。